蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
時々の初心
|
著者名 |
宮城 まり子/著
|
著者名ヨミ |
ミヤギ マリコ |
出版社 |
講談社
|
出版年月 |
2007.6 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9103871635 | 一般 | 帯出可 | 369.49/ミヤ/ | 自動書庫 | 在庫 | 入庫中 |
2 |
打 瀬 | 1500732465 | 一般 | 帯出可 | 369.4// | 開 架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
歴史を複眼で見る : 2014〜2…
平川 祐弘/著
西洋人の神道観 : 日本人のアイデ…
平川 祐弘/著
怪談・骨董
小泉 八雲/著,…
昭和の大戦とあの東京裁判
平川 祐弘/著
森鷗外事典
平川 祐弘/編
神道とは何か : 小泉八雲のみた神…
平川 祐弘/著,…
戦後の精神史 : 渡邊一夫、竹山道…
平川 祐弘/著
日本の生きる道 : 米中日の歴史を…
平川 祐弘/著
心 : 日本の内面生活がこだまする…
小泉 八雲/著,…
新生
ダンテ/著,平川…
ラフカディオ・ハーンの英語クラス …
平川 祐弘/編
日本の正論
平川 祐弘/著
骨董・怪談
小泉 八雲/著,…
日本人に生まれて、まあよかった
平川 祐弘/著
西洋人の神道観 : 日本人のアイデ…
平川 祐弘/著
竹山道雄と昭和の時代
平川 祐弘/著
デカメロン
ボッカッチョ/著…
神曲
ダンテ/著,平川…
ダンテ『神曲』講義
平川 祐弘/著
日本語は生きのびるか : 米中日の…
平川 祐弘/著
書物の声歴史の声
平川 祐弘/著
神曲天国篇
ダンテ/著,平川…
神曲煉獄篇
ダンテ/著,平川…
神曲地獄篇
ダンテ/著,平川…
アーサー・ウェイリー : 『源氏物…
平川 祐弘/著
天ハ自ラ助クルモノヲ助ク : 中村…
平川 祐弘/著
和魂洋才の系譜 : 内と外からの…下
平川 祐弘/著
和魂洋才の系譜 : 内と外からの…上
平川 祐弘/著
ラフカディオ・ハーン : 植民地化…
平川 祐弘/著
ジョルジョ・ヴァザーリ : メディ…
ロラン・ル・モレ…
小泉八雲事典
平川 祐弘/監修
ダンテの地獄を読む
平川 祐弘/著
カリブの女
ラフカディオ・ハ…
光は東方より
小泉 八雲/著,…
マッテオ・リッチ伝3
平川 祐弘/著
マッテオ・リッチ伝2
平川 祐弘/著
講座森鷗外3
平川 祐弘/[ほ…
講座森鷗外1
平川 祐弘/[ほ…
講座森鷗外2
平川 祐弘/[ほ…
中国エリート学生の日本観 : 比較…
平川 祐弘/著
「甘え」で文学を解く
平川 祐弘/編,…
オリエンタルな夢 : 小泉八雲と霊…
平川 祐弘/著
米国大統領への手紙
平川 祐弘/著
抜目のない未亡人
ゴルドーニ/作,…
ルネサンス画人伝続
ヴァザーリ/[著…
小泉八雲西洋脱出の夢
平川 祐弘/[著…
世界の中のラフカディオ・ハーン
平川 祐弘/編
異文化を生きた人々
平川 祐弘/編
平和の海と戦いの海 : 二・二六事…
平川 祐弘/[著…
漱石の『こゝろ』 : どう読むか、…
平川 祐弘/編,…
前へ
次へ
ぐりとぐらとくるりくら
なかがわ りえこ…
眠りの森
東野 圭吾/[著…
あがりめさがりめ
いまき みち/さ…
かいけつゾロリのなぞのうちゅうじん
原 ゆたか/さく…
かいけつゾロリの大かいじゅう
原 ゆたか/さく…
およぐ
なかの ひろたか…
もりのほんやさん
舟崎 靖子/作,…
おなら
長 新太/さく
もりのアイスクリームやさん
舟崎 靖子/作,…
もりのおべんとうやさん
舟崎 靖子/作,…
恐竜大探検
藤子・F・不二雄…
サンタクロースってほんとにいるの?
てるおか いつこ…
もりのぎんこう
ふなざき やすこ…
きのみのケーキ
たるいし まこ/…
ゆうれいのたまご
せな けいこ/[…
もしかしたら名探偵
杉山 亮/作,中…
地球大探検
藤子・F・不二雄…
もりのサンドイッチやさん
舟崎 靖子/作,…
ひとまねこざるのABC
H.A.レイ/文…
11ぴきのねこマラソン大会
馬場 のぼる/著
パンのかけらとちいさなあくま : …
内田 莉莎子/再…
もりのふゆじたく
たるいし まこ/…
もりのとけいやさん
舟崎 靖子/作,…
はなのあなのはなし
やぎゅう げんい…
かぶとむしはどこ?
松岡 達英/さく
魔女のワナムケ
寺村 輝夫/作,…
ぼくのぱん わたしのぱん
神沢 利子/ぶん…
麦屋町昼下がり
藤沢 周平/著
殺人現場は雲の上
東野 圭吾/著
生き物大探検
藤子・F・不二雄…
ごちゃまぜカメレオン
エリック=カール…
もりのクリーニングやさん
舟崎 靖子/作,…
10ぴきのかえるのおしょうがつ
間所 ひさこ/さ…
昆虫大探検
藤子・F・不二雄…
うさこちゃんがっこうへいく
ディック・ブルー…
海の女王のわな
寺村 輝夫/作,…
おむすびころりん : 日本むかし話
よだ じゅんいち…
ウインクで乾杯
東野 圭吾/著
はははのはなし
加古 里子/ぶん…
あたたかいおくりもの
たるいし まこ/…
かいけつゾロリのなぞのうちゅうじん
原 ゆたか/さく…
しりたがりのこひつじ
エリック=カール…
どんぐり
こうや すすむ/…
十字屋敷のピエロ
東野 圭吾/[著…
ともちゃんとこぐまくんのうんどうか…
あまん きみこ/…
恐竜リトルホーンと巨大翼竜 : 大…
黒川 みつひろ/…
受け月
伊集院 静/著
どうぶつえんのおいしゃさん
降矢 洋子/さく…
なつやすみ虫ずかん
稲田 務/え,宮…
ある閉ざされた雪の山荘で
東野 圭吾/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000800055759 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
時々の初心 |
書名ヨミ |
トキトキ ノ ショシン |
副書名 |
ねむの木学園の40年 |
著者名 |
宮城 まり子/著
|
出版社 |
講談社
|
出版年月 |
2007.6 |
ページ数 (枚数) |
255p |
大きさ |
19cm |
ISBN/レーベル番号 |
978-4-06-214039-3 |
分類記号 |
369.49
|
内容紹介 |
日本で初めての肢体不自由児療護施設「ねむの木学園」の40年。女優宮城まり子が、人を育てることの喜びと惑いを綴った愛のメッセージ。 |
著者紹介 |
1927年東京都生まれ。68年に日本初の肢体不自由児養護施設「ねむの木学園」を設立。97年には「ねむの木村」を開村。ペスタロッチー教育賞等を受賞。著書に「まり子の校長日記」など。 |
件名1 |
ねむの木学園
|
内容細目表:
-
1 福沢諭吉の母
-
大嶋 仁
-
2 理性の敗北、カオスの母の勝利
-
鶴田 欣也
-
3 母のいない「妣が国」
-
松居 竜五
-
4 詩神との婚姻
-
コーディ・ポールトン
-
5 詩神との婚姻
-
小谷野 敦
-
6 「母を恋ふる記」における母体の風景
-
アンソニー・リーマン
-
7 「母を恋ふる記」における母体の風景
-
萩原 孝雄
-
8 『細雪』における母恋いのテーマ
-
ミセリ・ジヨン
-
9 日本文学にあらわれた「母恋い」と子宮のイメージ
-
レベッカ・L・コープランド
-
10 日本文学にあらわれた「母恋い」と子宮のイメージ
-
鈴木 禎宏
-
11 想像界再訪
-
ブラッド・アンベリ
-
12 想像界再訪
-
実村 文
-
13 三島由紀夫と宮沢賢治における子宮の(脱)形而上学
-
萩原 孝雄
-
14 「日本の母」の崩壊
-
上野 千鶴子
-
15 縁に立たされて
-
ニーナ・ラングトン
-
16 縁に立たされて
-
大嶋 仁
-
17 現代日本文学における終末論と母親殺し
-
テッド・グーセン
-
18 現代日本文学における終末論と母親殺し
-
大嶋 仁
-
19 『源氏物語』におけるママ・トラウマ
-
ケネス・リチャード
-
20 『源氏物語』におけるママ・トラウマ
-
小原 ちさと
-
21 母性再考
-
ジャニス・ブラウン
-
22 母性再考
-
榊 敦子
-
23 倉橋由美子のフィクションにおける母娘関係をめぐって
-
榊 敦子
-
24 エロスか母性か
-
佐伯 順子
-
25 高峰秀子はなぜ子を亡くす母を演じるのか?
-
小谷野 敦
-
26 人を食う母
-
スーザン・フィッシャー
-
27 人を食う母
-
佐伯 順子
-
28 山姥のmind—readingの正体とは何か
-
平川 祐弘
戻る