検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

或る傍観者の記録 

著者名 鷲見 豊三郎/著
著者名ヨミ スミ トヨサブロウ
出版社 東京新聞
出版年月 2015.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9182847975一般帯出可916/スミ/2階開架在庫 
2 稲 毛3103146114一般帯出可916/スミ/開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1992

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000801223745
書誌種別 図書
書名 或る傍観者の記録 
書名ヨミ アル ボウカンシャ ノ キロク
副書名 「わだつみ」現場の証言
著者名 鷲見 豊三郎/著
出版社 東京新聞
出版年月 2015.4
ページ数  (枚数) 222p
大きさ 18cm
ISBN/レーベル番号 978-4-8083-1000-4
分類記号 916
内容紹介 日本軍政下のインド洋アンダマン海のカーニコバル島が連合国軍の攻撃にさらされる中、島民による「スパイ事件」が持ち上がる。過酷な取り調べの末、処刑される島民たち…。「戦争犯罪の真実」を明かす、知られざる記録。
著者紹介 1917〜2009年。大阪市生まれ。大阪外国語学校卒業。陸軍中野学校等を経て、インド洋のカーニコバル島に着任。身に覚えのない罪で戦犯に問われる。出所後、英語教師として勤務。
件名1 太平洋戦争(1941〜1945)
件名2 戦争犯罪



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。