検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「自ら愉しむ人間」のすすめ 

著者名 宗像 恒次/著
著者名ヨミ ムナカタ ツネツグ
出版社 亜紀書房
出版年月 1998.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 都 賀3500411088一般帯出可146//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1992
547.5

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010590666
書誌種別 図書
書名 「自ら愉しむ人間」のすすめ 
書名ヨミ ミズカラ タノシム ニンゲン ノ ススメ
副書名 心をゆるやかにする心理学
著者名 宗像 恒次/著
出版社 亜紀書房
出版年月 1998.10
ページ数  (枚数) 218p
大きさ 19cm
分類記号 146.8
内容紹介 「愉しむ」には楽しい、喜ばしい、気持ちがいい、さらに「気分が変わる」という意味もある。なんとなく不安で自信のない人へ、自分が変わる喜ばしさ、愉しさを心の専門家がやさしくカウンセリングする。
著者紹介 1948年大阪府生まれ。東京大学大学院修了。保健学博士、社会学修士。WHOエイズ世界対策研究顧問等を経て、現在、筑波大学教授などを務める。著書に「マインドウイルス」ほか。
件名1 カウンセリング



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。