検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

飯田龍太自選自解句集 

著者名 飯田 龍太/著
著者名ヨミ イイダ リュウタ
出版社 講談社
出版年月 2007.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9183636189一般帯出可911.368/イイ/自動書庫在庫 入庫中

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

山下 栄三
1971
519
環境問題 児童

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000800129597
書誌種別 図書
書名 飯田龍太自選自解句集 
書名ヨミ イイダ リュウタ ジセン ジカイ クシュウ
版表示 新装版
著者名 飯田 龍太/著
出版社 講談社
出版年月 2007.11
ページ数  (枚数) 237p
大きさ 19cm
ISBN/レーベル番号 978-4-06-214240-3
分類記号 911.368
内容紹介 代表作から愛着の深い句まで、俳壇の巨匠・飯田龍太が自作200句を自ら選び、自ら解説。一句ごとに句作の動機、過程、背景が記された、俳句の愉しさが分かる画期的な句集。巻末に、著者による実作の心得を収録。
著者紹介 大正9〜平成19年。山梨県生まれ。國學院大学卒業。第四句集「忘音」で読売文学賞、昭和56年に日本芸術院賞恩賜賞を受賞。
版および書誌的来歴に関する注記 初版のタイトル等:飯田龍太句集(白凰社 1968年刊)



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。