検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日米開戦の悲劇 

著者名 福井 雄三/著
著者名ヨミ フクイ ユウゾウ
出版社 PHP研究所
出版年月 2012.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 花団地7200909710一般帯出可210.7//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

高橋 佳子
1992
169.1
GLA

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000800749153
書誌種別 図書
書名 日米開戦の悲劇 
書名ヨミ ニチベイ カイセン ノ ヒゲキ
副書名 ジョセフ・グルーと軍国日本
著者名 福井 雄三/著
出版社 PHP研究所
出版年月 2012.3
ページ数  (枚数) 223p
大きさ 20cm
ISBN/レーベル番号 978-4-569-80309-8
分類記号 210.7
内容紹介 日米開戦に至る10年間、駐日大使を務めたジョセフ・グルーの日記「滞日10年」は、当時のアメリカ知識人の対日観の典型を示している。アメリカ人外交官の本音と視座を踏まえながら、昭和前史に新たな視点から切り込む。
著者紹介 昭和28年鳥取県生まれ。東京大学法学部卒。企業勤務の後、大阪青山短期大学教授。専攻は国際政治学、日本近現代史。著書に「「坂の上の雲」に隠された歴史の真実」など。
件名1 日本-歴史-昭和時代
件名2 太平洋戦争(1941〜1945)
件名3 日本-対外関係-アメリカ合衆国-歴史
個人件名 Grew Joseph Clark



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。