検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

翻訳の時代 (叢書・ウニベルシタス)

著者名 アントワーヌ・ベルマン/著
著者名ヨミ アントワーヌ ベルマン
著者名 岸 正樹/訳
出版社 法政大学出版局
出版年月 2013.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9104824531一般帯出可801.7/ベル/2階開架貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2013
327.36
破産法 クレジット カード 消費金融 自己破産

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000801020326
書誌種別 図書
書名 翻訳の時代 (叢書・ウニベルシタス)
書名ヨミ ホンヤク ノ ジダイ
叢書巻次 1003
副書名 ベンヤミン「翻訳者の使命」註解
著者名 アントワーヌ・ベルマン/著
著者名 岸 正樹/訳
出版社 法政大学出版局
出版年月 2013.12
ページ数  (枚数) 4,311,3p
大きさ 20cm
ISBN/レーベル番号 978-4-588-01003-3
分類記号 801.7
内容紹介 20世紀の翻訳論の「中心テクスト」としてのベンヤミンのエッセイを読み解く。バベル的な複数言語世界における逐語性、純粋性、忠実性についての理論的批判であるとともに、翻訳行為の歴史性や作品の存在論を問う精密な思索。
著者紹介 1942〜91年。英語・ドイツ語・スペイン語の職業翻訳家として活躍。国際哲学コレージュのディレクターとして翻訳をテーマとするセミナーを担当。「翻訳センタージャック・アミヨ」を創設。
件名1 翻訳者の使命
個人件名 Benjamin Walter
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:L'âge de la traduction



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。