検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

L'École de la liberté 

著者名 Bunroku Shishi
著者名ヨミ SHISHI BUNROKU
著者名 Jean‐Christian Bouvier/traduit
出版社 Éditions du Rocher
出版年月 2006


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9181417601外国語帯出可Y913.6/SH/FRE2階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2006
913.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000210067100
書誌種別 図書
書名 現代短歌をよみとく 
書名ヨミ ゲンダイ タンカ オ ヨミトク
副書名 主題がときあかすうたびとの抒情
著者名 岩田 正/著
出版社 本阿弥書店
出版年月 2002.7
ページ数  (枚数) 243p
大きさ 20cm
分類記号 911.16
内容紹介 近藤芳美と霧、宮柊二と竹群、斎藤史と湖、山中智恵子と星…。現代短歌を代表する30人の歌の心を見つめ、抒情の源泉に迫る。
著者紹介 1924年東京生まれ。早稲田大学文学部卒業。歌人。歌集に「靴音」、評論集に「土俗の思想」「現代の歌人」など。
件名1 和歌
件名2 歌人



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。