蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9100521400 | 一般 | 帯出可 | 612.1/ニシ/ | 自動書庫 | 在庫 | 入庫中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010217893 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
西山光一日記 |
書名ヨミ |
ニシヤマ コウイチ ニッキ |
副書名 |
1925‐1950年 |
著者名 |
西山 光一/[著]
|
著者名 |
西田 美昭/編著
|
著者名 |
久保 安夫/編著
|
出版社 |
東京大学出版会
|
出版年月 |
1991.7 |
ページ数 (枚数) |
1378,16p 図版16p |
大きさ |
23cm |
分類記号 |
612.141
|
内容紹介 |
1925年から65年間にわたって書かれた日記の中から、1950年までの25年間の記録をまとめたもの。新潟の一小作農の目から見た時代の動きを記したこの日記は、農業経営・技術・土地改良の歴史的変遷を分析するための第一級史料としての価値が高い。 |
件名1 |
新潟県-農業
|
個人件名 |
西山 光一 |
内容細目表:
戻る