蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
日本プロレタリア文学評論集 7(後期プロレタリア文学評論集)
|
出版社 |
新日本出版社
|
出版年月 |
1990.12 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 2100821252 | 一般 | 帯出可 | 910.26//7 | 2階開架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
くまのコールテンくん
ドン=フリーマン…
14ひきのせんたく
いわむら かずお…
くろねこかあさん
東 君平/さく
わかったさんのアイスクリーム
寺村 輝夫/作,…
がちゃがちゃどんどん
元永 定正/さく
こぶたたんぽぽぽけっととんぼ
馬場 のぼる/作
めっきらもっきらどおんどん
長谷川 摂子/作…
こまったさんのシチュー
寺村 輝夫/作,…
わかったさんのショートケーキ
寺村 輝夫/作,…
どろんこおそうじ
さとう わきこ/…
かいけつゾロリのチョコレートじょう
原 ゆたか/さく…
木はいいなあ
ユードリイ/作,…
かいけつゾロリの大きょうりゅう
原 ゆたか/さく…
エルマーとりゅう
ルース・スタイル…
大どろぼうホッツェンプロッツ
オトフリート=プ…
のろわれたたまご
寺村 輝夫/作,…
だれとだれかとおもったら
東 君平/さく
ゆきのひ
エズラ=ジャック…
パパ、お月さまとって!
エリック=カール…
わんぱくだんのかくれんぼ : しか…
ゆきの ゆみこ/…
あやしいほらあな
寺村 輝夫/作,…
11文字の殺人
東野 圭吾/著
ムーミン童話全集2
トーベ・ヤンソン…
ぼくへそまでまんが
矢玉 四郎/作・…
ぞくぞく村のちびっこおばけグー・ス…
末吉 暁子/作,…
これはおひさま
谷川 俊太郎/ぶ…
ふゆめがっしょうだん
冨成 忠夫/写真…
ムーミン童話全集1
トーベ・ヤンソン…
あのね、サンタの国ではね… : サ…
黒井 健/絵,嘉…
ルラルさんのにわ
いとう ひろし/…
やどかりのおひっこし
エリック=カール…
10ぴきのかえるのふゆごもり
間所 ひさこ/さ…
かぞえうたのほん
岸田 衿子/作,…
おしょうがつさん
谷川 俊太郎/ぶ…
三国志1
横山 光輝/著
人間失格
太宰 治/著
ふしぎなやどや
[薛 漁思/原作…
三国志2
横山 光輝/著
かいけつゾロリの大きょうりゅう
原 ゆたか/さく…
おおきなぞうさん
なかの ひろたか…
カンカンカンでんしゃがくるよ
津田 光郎/ぶん…
だんまりこおろぎ : 音のでる絵本
エリック=カール…
アンナの赤いオーバー
ハリエット・ジィ…
キャベツくんとブタヤマさん
長 新太/さく
学生街の殺人
東野 圭吾/[著…
ちいさいタネ
エリック=カール…
三国志3
横山 光輝/著
王さまなぞのピストル
寺村 輝夫/作,…
まんぞくまんぞく
池波 正太郎/著
十二支のはじまり
谷 真介/文,赤…
前へ
次へ
くまのコールテンくん
ドン=フリーマン…
14ひきのせんたく
いわむら かずお…
くろねこかあさん
東 君平/さく
わかったさんのアイスクリーム
寺村 輝夫/作,…
がちゃがちゃどんどん
元永 定正/さく
こぶたたんぽぽぽけっととんぼ
馬場 のぼる/作
めっきらもっきらどおんどん
長谷川 摂子/作…
こまったさんのシチュー
寺村 輝夫/作,…
わかったさんのショートケーキ
寺村 輝夫/作,…
どろんこおそうじ
さとう わきこ/…
かいけつゾロリのチョコレートじょう
原 ゆたか/さく…
木はいいなあ
ユードリイ/作,…
かいけつゾロリの大きょうりゅう
原 ゆたか/さく…
エルマーとりゅう
ルース・スタイル…
大どろぼうホッツェンプロッツ
オトフリート=プ…
のろわれたたまご
寺村 輝夫/作,…
だれとだれかとおもったら
東 君平/さく
ゆきのひ
エズラ=ジャック…
パパ、お月さまとって!
エリック=カール…
わんぱくだんのかくれんぼ : しか…
ゆきの ゆみこ/…
あやしいほらあな
寺村 輝夫/作,…
11文字の殺人
東野 圭吾/著
ムーミン童話全集2
トーベ・ヤンソン…
ぼくへそまでまんが
矢玉 四郎/作・…
ぞくぞく村のちびっこおばけグー・ス…
末吉 暁子/作,…
これはおひさま
谷川 俊太郎/ぶ…
ふゆめがっしょうだん
冨成 忠夫/写真…
ムーミン童話全集1
トーベ・ヤンソン…
あのね、サンタの国ではね… : サ…
黒井 健/絵,嘉…
ルラルさんのにわ
いとう ひろし/…
やどかりのおひっこし
エリック=カール…
10ぴきのかえるのふゆごもり
間所 ひさこ/さ…
かぞえうたのほん
岸田 衿子/作,…
おしょうがつさん
谷川 俊太郎/ぶ…
三国志1
横山 光輝/著
人間失格
太宰 治/著
ふしぎなやどや
[薛 漁思/原作…
三国志2
横山 光輝/著
かいけつゾロリの大きょうりゅう
原 ゆたか/さく…
おおきなぞうさん
なかの ひろたか…
カンカンカンでんしゃがくるよ
津田 光郎/ぶん…
だんまりこおろぎ : 音のでる絵本
エリック=カール…
アンナの赤いオーバー
ハリエット・ジィ…
キャベツくんとブタヤマさん
長 新太/さく
学生街の殺人
東野 圭吾/[著…
ちいさいタネ
エリック=カール…
三国志3
横山 光輝/著
王さまなぞのピストル
寺村 輝夫/作,…
まんぞくまんぞく
池波 正太郎/著
十二支のはじまり
谷 真介/文,赤…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010808627 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
日本プロレタリア文学評論集 7(後期プロレタリア文学評論集) |
書名ヨミ |
ニホン プロレタリア ブンガク ヒョウロンシュウ |
巻書巻次 |
2 |
出版社 |
新日本出版社
|
出版年月 |
1990.12 |
ページ数 (枚数) |
485,9p |
大きさ |
19cm |
分類記号 |
910.26
|
件名1 |
プロレタリア文学
|
内容細目表:
-
1 農民小説論
-
立野 信之
-
2 プロレタリア文学と形式の問題
-
立野 信之
-
3 日本プロレタリア文芸理論に於ける代表的論争史
-
立野 信之
-
4 吹雪いた夜の感想
-
小林 多喜二
-
5 プロレタリア文学の大衆化とプロレタリア・レアリズムに就いて
-
小林 多喜二
-
6 「機械の階級性」について
-
小林 多喜二
-
7 壁小説と「短い」短篇小説
-
小林 多喜二
-
8 「一九二八年三月十五日」
-
小林 多喜二
-
9 戦争と文学
-
小林 多喜二
-
10 文芸時評
-
小林 多喜二
-
11 右翼的偏向の諸問題
-
小林 多喜二
-
12 芸術的価値と政治的価値
-
三木 清
-
13 プロレタリア大衆文学作法
-
貴司 山治
-
14 政治的批評の確立へ
-
貴司 山治
-
15 黎明期に於ける日本プロレタリア文学運動
-
今野 賢三
-
16 陳情と革命前哨、及び形式の問題
-
小宮山 明敏
-
17 プロレタリア・レアリズムの現段階
-
小宮山 明敏
-
18 新芸術派の特質、位置
-
小宮山 明敏
-
19 科学的批評の可能、及びその発展
-
小宮山 明敏
-
20 小林多喜二論
-
小宮山 明敏
-
21 機械と芸術
-
石浜 知行
-
22 「太陽のない街」は如何にして製作されたか
-
徳永 直
-
23 プロレタリア文学の一方向
-
徳永 直
-
24 「大衆文学形式」の提唱を自己批判する
-
徳永 直
-
25 創作方法上の新転換
-
徳永 直
-
26 新興芸術派を嘲笑する
-
間宮 茂輔
-
27 プロレタリア文学と形式
-
橋本 英吉
-
28 プロレタリヤ・リアリズムについての感想
-
平林 たい子
-
29 リアリズムについて
-
亀井 勝一郎
-
30 ソヴェート同盟に於ける芸術団体再組織の本質的意義
-
杉本 良吉
-
31 創作方法に関する現在の問題
-
森山 啓
-
32 批評家への希望。方法と世界観、レアリズムと唯物論
-
森山 啓
-
33 同志徳永の理論的誤謬について
-
島田 和夫
-
34 新たなプロレタリア文学
-
宮本 百合子
-
35 プロレタリア文学における国際的主題について
-
宮本 百合子
-
36 婦人と文学の話
-
宮本 百合子
-
37 文学に関する感想
-
宮本 百合子
-
38 一連の非プロレタリア的作品
-
宮本 百合子
-
39 同志小林の業績の評価に寄せて
-
宮本 百合子
-
40 前進のために
-
宮本 百合子
-
41 社会主義リアリズムの問題について
-
宮本 百合子
-
42 近頃の感想
-
宮本 百合子
-
43 冬を越す蕾
-
宮本 百合子
-
44 一九三四年度におけるブルジョア文学の動向
-
宮本 百合子
戻る