蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
山歩きの自然学
|
著者名 |
小泉 武栄/著
|
著者名ヨミ |
コイズミ タケエイ |
出版社 |
山と渓谷社
|
出版年月 |
1998.7 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9101386945 | 一般 | 帯出可 | 454.5/コイ/ | 自動書庫 | 在庫 | 入庫中 |
2 |
みやこ | 2101886322 | 一般 | 帯出可 | 454.5// | 開 架 | 在庫 | |
3 |
誉 田 | 6300622402 | 一般 | 帯出可 | 454// | 開 架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
日本の自然風景ワンダーランド : …
小泉 武栄/著
さぐろう生物多様性 : 身近な生き…
岡崎 務/著,小…
日本の山ができるまで : 五億年の…
小泉 武栄/著
地生態学からみた日本の植生
小泉 武栄/著
地球儀で探検! : まわしながら新…
渡辺 一夫/著,…
自然地理学事典
小池 一之/編集…
「山の不思議」発見! : 謎解き登…
小泉 武栄/著
ここが見どころ日本の山 : 地形・…
小泉 武栄/写真…
自然景観の成り立ちを探る
小泉 武栄/編,…
観光地の自然学 : ジオパークでま…
小泉 武栄/著
図説日本の山 : 自然が素晴らしい…
小泉 武栄/編集
生物多様性の大研究 : なぜいろい…
小泉 武栄/監修
身近な環境を調べる
小泉 武栄/編,…
日本の山と高山植物
小泉 武栄/著
新編新しい社会科地図
小泉 武栄/ほか…
自然を読み解く山歩き : 山の自然…
小泉 武栄/著
川の総合学習1
岡崎 務/文,小…
川の総合学習3
岡崎 務/文,小…
川の総合学習2
岡崎 務/文,小…
山の自然教室
小泉 武栄/著
身近な環境を調べる
小泉 武栄/編,…
日本の地形レッドデータブック第2集
小泉 武栄/編,…
登山の誕生 : 人はなぜ山に登るよ…
小泉 武栄/著
日本の地形レッドデータブック第1集
小泉 武栄/編,…
登山と自然の科学Q&A
日本勤労者山岳連…
山の自然学
小泉 武栄/著
日本の山はなぜ美しい : 山の自然…
小泉 武栄/著
山の自然学入門
小泉 武栄/編,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010571448 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
山歩きの自然学 |
書名ヨミ |
ヤマアルキ ノ シゼンガク |
副書名 |
日本の山50座の謎を解く |
著者名 |
小泉 武栄/著
|
出版社 |
山と渓谷社
|
出版年月 |
1998.7 |
ページ数 (枚数) |
142p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
454.5
|
内容紹介 |
植物の垂直分布を逆転させた風穴のある東ヌプカウシ山、世界一厳しい剣岳など、日本の山岳景観や植物の分布には不思議なものが多い。風変わりな現象の数々を氷河期の自然史を手掛かりに解き明かす。 |
著者紹介 |
1948年長野県生まれ。現在、東京学芸大学教授。自然地理学、地生態学専攻。著書に「日本の山はなぜ美しい」「山の自然学」などがある。 |
件名1 |
山岳
|
件名2 |
登山
|
内容細目表:
戻る