検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

井上靖 (群像日本の作家)

著者名 高橋 英夫/[ほか]著
著者名ヨミ タカハシ ヒデオ
出版社 小学館
出版年月 1991.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 稲 毛3101649508一般帯出可910.2/イノ/開 架在庫 
2 6100233365一般帯出可910.2/イノ/開 架貸出中 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

高橋 英夫
1991
910.268
井上 靖

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010198109
書誌種別 図書
書名 井上靖 (群像日本の作家)
書名ヨミ イノウエ ヤスシ
叢書巻次 20
著者名 高橋 英夫/[ほか]著
出版社 小学館
出版年月 1991.3
ページ数  (枚数) 369p 図版16p
大きさ 20cm
分類記号 910.268
個人件名 井上 靖



内容細目表:

1 大世界に開かれた詩人
高橋 英夫
2 現実への不信と帰属
山崎 正和
3 『氷壁』の人
野間 宏
4 井上靖論
中村 光夫
5 井上靖論
三浦 朱門
6 脱落者の悲哀
八木 義徳
7 井上靖と美の世界
高階 秀爾
8 井上靖
山本 健吉
9 雑感のような
司馬 遼太郎
10 「きりん」のころ
竹中 郁
11 ソ連旅行の思い出
加藤 九祚
12 「旅人」井上靖さん
江上 波夫
13 新聞記者時代の井上さん
野村 尚吾
14 湖北での一日
足立 巻一
15 『孔子』
16 『ある偽作家の生涯』
神西 清
17 『黯い湖』『射程』
臼井 吉見
18 『氷壁』
佐伯 彰一
19 『あすなろ物語』他
亀井 勝一郎
20 『姨捨』『比良のシャクナゲ』
福田 宏年
21 井上靖の魅力
河盛 好蔵
22 『淀どの日記』
篠田 一士
23 『敦煌』
河上 徹太郎
24 心はいつも旅する
ボリス・ラスキン
25 井上靖における《歴史》
曾根 博義
26 本物の小説
吉田 健一
27 ただならぬこと
竹西 寛子
28 合一と孤独の二重体験
高橋 英夫
29 井上靖氏にきく
栗坪 良樹
30 新しき意匠家井上靖
佐藤 春夫
31 一期を画す業績
小林 秀雄
32 人間くさい歴史
磯田 光一
33 淡々と描く″生のはかなさ″
川村 二郎
34 乱世の中の純化
田久保 英夫
35 井上靖文学紀行
渡部 芳紀
36 一つの想い出
小野 十三郎
37 因縁のような話
大仏 次郎
38 氷壁・氷塊
小谷 正一
39 中国旅行
有吉 佐和子
40 人生の達人
北 杜夫
41 重量上げ
永井 竜男
42 井上靖における詩人
大岡 信
43 『井上靖全詩集』解説
宮崎 健三
44 わが文学の軌跡
井上 靖
45 姨捨
46 補陀落渡海記
47 花の下
48 『闘牛』『氷壁』『天平の甍』ほか
曾根 博義
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。