蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 2101889772 | 地域 | 帯出可 | C202// | C書庫 | 在庫 | |
2 |
中 央 | 9101723320 | 地域 | 禁帯出 | C202// | C開架 | 在庫 | |
3 |
若 葉 | 5101199032 | 地域 | 帯出可 | C202// | 開 架 | 在庫 | |
4 |
花見川 | 7102085460 | 地域 | 帯出可 | C202// | 開 架 | 在庫 | |
5 |
美 浜 | 1102516638 | 地域 | 帯出可 | C202// | 開 架 | 在庫 | |
6 |
みやこ | 2101889754 | 地域 | 帯出可 | C202// | 開 架 | 在庫 | |
7 |
緑 | 2300763833 | 地域 | 帯出可 | C202// | 開 架 | 在庫 | |
8 |
白 旗 | 2201745336 | 地域 | 禁帯出 | C202// | 開 架 | 在庫 | |
9 |
西都賀 | 5200708718 | 地域 | 帯出可 | C202// | 開 架 | 在庫 | |
10 |
あすみ | 6200767541 | 地域 | 帯出可 | C202// | 開 架 | 在庫 | |
11 |
みつわ | 5700232390 | 地域 | 帯出可 | C202// | 開 架 | 貸出中 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010579180 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
房総の古墳を歩く |
書名ヨミ |
ボウソウ ノ コフン オ アルク |
著者名 |
「房総の古墳を歩く」編集委員会
|
出版社 |
芝山町教育委員会
|
出版年月 |
1998.5 |
ページ数 (枚数) |
150P |
大きさ |
19 |
分類記号 |
C202
|
内容紹介 |
千葉県には古墳が多く、その数は全国で一、二を争うほど。これらの古墳をめぐる歴史散歩のための、研究者向けでなく一般の人に手頃なガイドブック。近くの見どころ、味どころ、おみやげなどの情報も収録。<ソフトカバー> |
件名1 |
千葉県-古墳
|
件名2 |
遺跡・遺物-千葉県
|
注記1 |
共同刊行:芝山町立芝山古墳・はにわ博物館友の会 |
内容細目表:
-
1 我孫子市の古墳
-
-
2 日立精機2号墳・根戸船戸古墳・香取神社古墳群・水神山古墳
-
-
3 沼南町の古墳
-
-
4 北ノ作1.2号墳・片山古墳群・オッコシ古墳群
-
-
5 栄町の古墳
-
-
6 みそ岩屋古墳・岩屋古墳・龍角寺101号墳・浅間山古墳・上福田13号墳
-
-
7 成田市の古墳
-
-
8 八代台古墳群・八代玉作遺跡・天王塚古墳・吾妻小学校とその周辺の古墳・伝初代印波国造伊都許利命の墳墓・船塚古墳・瓢塚古墳群
-
-
9 佐倉市の古墳
-
-
10 飯郷作遺跡・岩名天神前遺跡
-
-
11 神崎町・佐原市西部の古墳
-
-
12 中の城古墳・禅昌寺山古墳・森戸大法寺古墳
-
-
13 佐原市の古墳
-
-
14 仁井宿浅間神社古墳・又見古墳
-
-
15 小見川町の古墳
-
-
16 城山2号墳・城山4号墳・城山1号墳石室(復元)・城山13号墳・冨田3号墳・富田1号墳・三之分目大塚山古墳・
-
-
17 多古町の古墳
-
-
18 柏熊古墳群・北条塚古墳
-
-
19 松尾町・横芝町の古墳
-
-
20 大堤権現塚古墳・朝日ノ岡古墳・蕪木5号墳・殿塚古墳・姫塚古墳
-
-
21 成東町・山武街の古墳
-
-
22 経僧塚古墳・カブト塚古墳・麻生新田2号墳・胡摩手台16号墳
-
-
23 成東町の古墳
-
-
24 駄ノ塚古墳・駄ノ塚西古墳・不動塚古墳・西ノ台古墳
-
-
25 長柄町の古墳
-
-
26 長柄町横穴群徳増支群
-
-
27 長南町の古墳
-
-
28 油殿古墳群・能満寺古墳
-
-
29 阿波国(あわのくに)の古墳
-
-
30 大寺山洞窟遺跡・鉈切洞窟
-
-
31 須恵国(すえのくに)の古墳 富津市の古墳
-
-
32 道祖神裏古墳・八幡神社古墳・弁天山古墳
-
-
33 富津市の古墳(内裏塚古墳群)
-
-
34 上野塚古墳・内裏塚古墳・三条塚古墳・九条塚古墳・稲荷山古墳
-
-
35 君津市久留里の古墳
-
-
36 白山神社古墳・箕輪浅間山古墳
-
-
37 木更津市の古墳
-
-
38 稲荷森古墳・金鈴塚古墳・高柳銚子塚古墳
-
-
39 袖ケ浦市の古墳
-
-
40 坂戸神社古墳・率土神社南古墳・お紬塚古墳
-
-
41 市原市姉崎の古墳
-
-
42 堰頭古墳・六孫王原古墳・鶴窪古墳・釈迦山古墳・天神山古墳・二子塚古墳
-
-
43 市原市国分寺台の古墳
-
-
44 上総国分天寺・稲荷台1号墳・神門5号墳
-
-
45 市原市北部の古墳
-
-
46 姫宮古墳・北の天神山古墳(権現山古墳)・東関山古墳・菊間天神山古墳・大厩二子塚古墳
-
-
47 千葉国(ちばのくに)の古墳
-
-
48 東深井古墳・河原塚古墳
-
-
49 千葉市の古墳
-
-
50 荒久古墳・大覚寺古墳
-
-
51 市川市・松戸市の古墳
-
-
52 弘法寺古墳・法皇塚古墳・明戸古墳
-
戻る