蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
私は世界一素晴らしい第二の人生を送った
|
著者名 |
早房 長治/著
|
著者名ヨミ |
ハヤブサ ナガハル |
出版社 |
彩流社
|
出版年月 |
2008.6 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 5800129210 | 一般 | 帯出可 | 289.1/タマ/ | 自動書庫 | 在庫 | 入庫中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000800235674 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
私は世界一素晴らしい第二の人生を送った |
書名ヨミ |
ワタクシ ワ セカイイチ スバラシイ ダイニ ノ ジンセイ オ オクッタ |
副書名 |
玉生道経画家に転身した元官僚 |
著者名 |
早房 長治/著
|
出版社 |
彩流社
|
出版年月 |
2008.6 |
ページ数 (枚数) |
218p |
大きさ |
20cm |
ISBN/レーベル番号 |
978-4-7791-1348-2 |
分類記号 |
289.1
|
内容紹介 |
定年退職後、官僚生活から一変、鎌倉の地で狂気のごとく油彩画を描き続け、プロの画家を全うした「現代のドン・キホーテ」の人生を辿る。団塊の世代を含む定年退職者に向けた、第二の人生を歩むための一風変わったアドバイス。 |
著者紹介 |
1938年北海道生まれ。東京大学教養学部卒業。朝日新聞編集委員等を務めた。地球市民ジャーナリスト工房代表、「平和と安全を考えるエコノミストの会」理事長代行。 |
個人件名 |
玉生 道経 |
内容細目表:
戻る