検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 12 在庫数 12 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

関東古社名刹の旅 [1](千葉・埼玉・神奈川編)

著者名 稲葉 博/著
著者名ヨミ イナバ ヒロシ
出版社 読売新聞社
出版年月 1986.09


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央3800181576地域禁帯出C175/イナ/C書庫在庫 
2 中 央7100327884一般帯出可175.9/イナ/自動書庫在庫 入庫中
3 稲 毛3101428294地域帯出可C175//開 架在庫 
4 美 浜1100419985地域帯出可C175/イナ/開 架在庫 
5 みやこ2100312659地域帯出可C175/イナ/開 架在庫 
6 2100312668地域帯出可C175/イナ/開 架在庫 
7 白 旗2200834511地域帯出可C175//開 架在庫 
8 白 旗2200837424一般帯出可175//開 架在庫 
9 検見川7400023045一般帯出可175//開 架在庫 
10 長 作7500152822一般帯出可175//開 架在庫 
11 幸 町1300411098地域帯出可C175//開 架在庫 
12 幕張西1400199899地域帯出可C175//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

望月 衛
1980
809.4
話しかた 式辞・あいさつ

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010162581
書誌種別 図書
書名 シューズ大百科 
書名ヨミ シューズ ダイヒャッカ
著者名 P・R・カバナー/著
著者名 小野村 正敏/訳
出版社 ランナーズ
出版年月 1983.4
ページ数  (枚数) 261p
大きさ 26cm
分類記号 780.67
件名1 スポーツ用品
件名2
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:The running shoe book



内容細目表:

1 諏訪神社-高市皇子伝承の残る(千葉県)
2 赤城神社と光明院-上州赤城山が流れてきたという(千葉県)
3 万満寺-出稼ぎをした重文の仁王像(千葉県)
4 本土寺-日朗、日像を生んだ法華の聖地(千葉県)
5 観音教寺-東北経営の大根拠地(千葉県)
6 松虫寺-関東唯一の七仏薬師像(千葉県)
7 葛飾八幡宮-土中出現鐘と千本銀杏(千葉県)
8 意富比神社-喧嘩相撲と灯明台(千葉県)
9 山倉大神-弘法大師と鮭祭り(千葉県)
10 飯高寺-法華宗門最高の学林(千葉県)
11 日本寺-かつて栄えた中村壇林(千葉県)
12 広済寺-鬼来迎の伝わる(千葉県)
13 東大社-古今伝授、東常縁の産土神(千葉県)
14 坂戸神社-人身御供の祭礼(千葉県)
15 高蔵(倉)観音-正倉院を思わせる高床式建築(千葉県)
16 笠森寺-わが国唯一の四方懸け造り(千葉県)
17 長福寿寺-日本一長い寺号(千葉県)
18 報恩寺-美しい重文の阿弥陀仏(千葉県)
19 玉前神社-九十九里浜の勇壮な裸祭り(千葉県)
20 山口地蔵堂-秘められた日本最大の地蔵堂(千葉県)
21 俵田白山神社-大友皇子逃棲の地(千葉県)
22 高滝神社-喧嘩祭りと花嫁祭り(千葉県)
23 眼蔵寺-「乳」の無い不思議な梵鐘(千葉県)
24 石堂寺-房州山間、古建築などの宝庫(千葉県)
25 妙楽寺-東日本最大の大日如来像(千葉県)
26 船越鉈切神社と海南刀切神社-豪快な巨石信仰(千葉県)
27 大山寺-房州にもあった大山寺(千葉県)
28 州崎神社-「汐のみち」の海神を祀る(千葉県)
29 小松寺-七不思議の幽邃境(千葉県)
30 調神社(埼玉県)
31 氷川女体神社(埼玉県)
32 総願寺(埼玉県)
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。