検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

いのちの瞬き 

著者名 東御建田 郁夫/著
著者名ヨミ ヒガシミタテダ イクオ
出版社 東洋経済新報社
出版年月 1998.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央3800971377一般帯出可914.6/ヒガ/自動書庫在庫 入庫中

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1984
1984
933.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010561382
書誌種別 図書
書名 いのちの瞬き 
書名ヨミ イノチ ノ マバタキ
副書名 まだ瞼は動く
著者名 東御建田 郁夫/著
出版社 東洋経済新報社
出版年月 1998.5
ページ数  (枚数) 247p
大きさ 20cm
分類記号 914.6
内容紹介 バリバリの営業マンをある日突然襲った難病ALS(筋萎縮性側索硬化症)。しかし「瞬きワープロ」との出会いが、おしゃべりを復活させた。「おしゃべりな重病人」が贈る勇気と希望の一冊。
著者紹介 1947年大阪府生まれ。関西大学法学部卒業。旭電化工業勤務中、ALS(筋萎縮性側索硬化症)を発症。現在、人工呼吸器の助けを借りながら特殊なワープロで執筆活動を行なっている。
件名1 闘病記-筋萎縮性側索硬化症(ALS)



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。