蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
チャイムが鳴った
|
著者名 |
日和 聡子/著
|
著者名ヨミ |
ヒワ サトコ |
出版社 |
新潮社
|
出版年月 |
2019.4 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9105528136 | 一般 | 帯出可 | 913.6/ヒワ/ | 2階開架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000801774378 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
チャイムが鳴った |
書名ヨミ |
チャイム ガ ナッタ |
副書名 |
safe and sound |
著者名 |
日和 聡子/著
|
出版社 |
新潮社
|
出版年月 |
2019.4 |
ページ数 (枚数) |
228p |
大きさ |
20cm |
ISBN/レーベル番号 |
978-4-10-303773-6 |
分類記号 |
913.6
|
内容紹介 |
平凡な日常が少しずつ失われていくことへの不安に苛まれる、多感で繊細な少年少女たちを描く「虹のかかる行町」をはじめ、家族と子どもをめぐる全4編を収めた中短編集。『新潮』掲載を単行本化。 |
著者紹介 |
1974年島根県生まれ。立教大学文学部日本文学科卒。「びるま」で中原中也賞、「螺法四千年記」で野間文芸新人賞、「砂文」で萩原朔太郎賞を受賞。 |
内容細目注記 |
内容:虹のかかる行町 かえる ともだち 飛光 |
内容細目表:
-
1 虹のかかる行町
5-117
-
-
2 かえる
119-152
-
-
3 ともだち
153-186
-
-
4 飛光
187-228
-
戻る