蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9105465850 | 青少年 | 帯出可 | JS204// | ヤング | 在庫 | |
2 |
緑 | 6101348994 | 青少年 | 帯出可 | J/204/ | ヤング | 在庫 | |
3 |
西都賀 | 5201012628 | 青少年 | 帯出可 | J204// | ヤング | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010628575 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
やさしさの法則 |
書名ヨミ |
ヤサシサ ノ ホウソク |
副書名 |
人と人との心をつなぐ |
著者名 |
ギャビン・ウィトセット/著
|
著者名 |
斉藤 勇/訳
|
著者名 |
山村 宜子/訳
|
出版社 |
ダイヤモンド社
|
出版年月 |
1999.7 |
ページ数 (枚数) |
188p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
159
|
内容紹介 |
自分自身の奥底にあるやさしさや善良さを、どうやったら全面に出して進めるのかを解明していく。他人に何かしてあげたいという衝動をどう行動に表し、移したらいいかという、アイデアやヒントが満載。 |
著者紹介 |
写真家、俳優、警察官などを経て、心理学博士号を取得、南インディアナ大学で教鞭を執る。1971年からスラムの人々のためのボランティア活動を開始。97年没。 |
件名1 |
人生訓
|
翻訳書の原書の原タイトル |
原タイトル:Guerrilla kindness |
内容細目表:
-
1 歴史と記憶
大震災後を生きる
9-39
-
野家 啓一/著
-
2 憲法とは何か
41-58
-
長谷部 恭男/著
-
3 答えはひとつしかないのか
見方を変えれば本当のことが見えてくる
59-79
-
金子 勝/著
-
4 「戦後」とはどんな時代だったのか
81-105
-
白井 聡/著
-
5 グローバリゼーションの中の江戸時代
107-126
-
田中 優子/著
-
6 歴史の見方・考え方
「産業革命」を通して学んでみよう
127-163
-
福井 憲彦/著
-
7 日本文化の像を描く
165-184
-
福嶋 亮大/著
-
8 交換と社会史
185-206
-
柄谷 行人/著
戻る