蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
ザ・一九六八
|
著者名 |
府川 充男/編著
|
著者名ヨミ |
フカワ ミツオ |
出版社 |
白順社
|
出版年月 |
2006.12 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9103766578 | 一般 | 帯出可 | 309.3/フカ/ | 2階開架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000610112581 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
ザ・一九六八 |
書名ヨミ |
ザ センキュウヒャクロクジュウハチ |
著者名 |
府川 充男/編著
|
出版社 |
白順社
|
出版年月 |
2006.12 |
ページ数 (枚数) |
318p |
大きさ |
21cm |
分類記号 |
309.31
|
内容紹介 |
60年代後半以降に書いてきたアジビラや当時の回想、プロレスや音楽に関する発言、その渦中にあったブント(共産主義者同盟)マル戦派の政治文書など、「68年の革命」をめぐる文書の集成。 |
著者紹介 |
1951年横浜市生まれ。早稲田大学教育学部中退。築地電子活版代表、印刷史研究会『印刷史研究』編輯委員。著書に「聚珍録」「活字礼讚」など。 |
件名1 |
共産主義-日本
|
件名2 |
学生運動
|
内容細目表:
戻る