検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

平安時代の宮廷祭祀と神祇官人 

著者名 藤森 馨/著
著者名ヨミ フジモリ カオル
出版社 大明堂
出版年月 2000.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9101405826一般帯出可175.8/フジ/自動書庫在庫 入庫中

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1990
1990
498.81
健康管理 東洋医学

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000011004712
書誌種別 図書
書名 平安時代の宮廷祭祀と神祇官人 
書名ヨミ ヘイアン ジダイ ノ キュウテイ サイシ ト ジンギカンジン
著者名 藤森 馨/著
出版社 大明堂
出版年月 2000.9
ページ数  (枚数) 289p
大きさ 22cm
分類記号 175.8
内容紹介 宮廷祭祀に関する諸問題のうち、従来等閑視、あるいは誤解されてきた問題について、宮廷祭祀と大きく関わる神宮奉幣使と、宮廷祭祀を担当する神祇官人諸家の地位確立の過程と中世・近世への推移という2部構成で論述する。
著者紹介 1958年東京都生まれ。国学院大学大学院文学研究科神道学専攻博士課程後期単位取得満期退学。現在、国士舘大学文学部文学科中国文学専攻助教授等を務める。
件名1 伊勢神宮
件名2 神職
件名3 日本-歴史-平安時代



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。