検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

小野小町 (日本の作家100人)

著者名 伊東 玉美/著
著者名ヨミ イトウ タマミ
出版社 勉誠出版
出版年月 2007.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9103900227一般帯出可911.13/オノ/2階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
297.8
北極地方

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000800080642
書誌種別 図書
書名 小野小町 (日本の作家100人)
書名ヨミ オノノ コマチ
叢書名 人と文学
著者名 伊東 玉美/著
出版社 勉誠出版
出版年月 2007.8
ページ数  (枚数) 222p
大きさ 20cm
ISBN/レーベル番号 978-4-585-05190-9
分類記号 911.132
内容紹介 六歌仙・三十六歌仙のひとりとして日本文学史上に残る名歌を詠み、恋多き幻の美女として物語や芸能のモデルであり続けた小野小町。時代・歌・位置・物語・旅という5つの視点から、虚実のはざまにたたずむその全体像に迫る。
著者紹介 1961年生まれ。東京大学大学院博士課程修了。博士(文学)。白百合女子大学教授。専門は説話文学・中世文学。著書に「院政期説話集の研究」など。
個人件名 小野 小町



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。