検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

モチの文化誌 (中公新書)

著者名 阪本 寧男/著
著者名ヨミ サカモト サダオ
出版社 中央公論社
出版年月 1989.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9100284889一般帯出可S383.8/サカ/自動書庫在庫 入庫中
2 若 葉5180212818一般帯出可383.8//開 架在庫 
3 みやこ2100507103一般帯出可383.8//開 架在庫 
4 打 瀬1500213954一般帯出可383.8//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1989
383.8

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010153247
書誌種別 図書
書名 モチの文化誌 (中公新書)
書名ヨミ モチ ノ ブンカシ
叢書巻次 947
副書名 日本人のハレの食生活
著者名 阪本 寧男/著
出版社 中央公論社
出版年月 1989.11
ページ数  (枚数) 175p
大きさ 18cm
分類記号 383.8
内容紹介 餅や強飯がハレの食事に重要な位置を占め、伝統儀礼に伴う藁製品にモチイネを使うように、わが国には伝統的「モチ文化」がみられる。東アジアに目を向ければ粽、すしから酒づくりまで、モチ性穀類は日常的にも利用されている。この“ねばねば嗜好”はどう獲得され、定着したのか。
件名1



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。