検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 0 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

昭和の鉄道 (The New Fifties)

著者名 荒川 好夫/写真
著者名ヨミ アラカワ ヨシオ
著者名 芦原 伸/文
出版社 講談社
出版年月 2008.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9104148698一般帯出可686.2/アラ/自動書庫貸出中 出庫中

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1986
柏市 流山市-郷土人

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000800328380
書誌種別 図書
書名 昭和の鉄道 (The New Fifties)
書名ヨミ ショウワ ノ テツドウ
副書名 写真集
著者名 荒川 好夫/写真
著者名 芦原 伸/文
出版社 講談社
出版年月 2008.12
ページ数  (枚数) 167p
大きさ 22cm
ISBN/レーベル番号 978-4-06-269279-3
分類記号 686.21
内容紹介 全盛期の蒸気機関車たち、さらば青函連絡船、思い出の修学旅行専用電車、新幹線開通ほか、もう2度と帰ってこない名場面をたっぷり収録。永久保存版“昭和の肖像画”厳選190点を掲載した鉄道写真集。
著者紹介 1946年東京生まれ。東京写真短期大学卒。旧国鉄本社広報部専属カメラマンとして、広報、宣伝用写真撮影に従事。(有)レイルウエイズグラフィック設立。日本写真家協会会員。
件名1 鉄道-日本-写真集
件名2 鉄道車両-写真集



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。