検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

宮沢賢治「雨ニモマケズ手帳」研究 

著者名 小倉 豊文/著
著者名ヨミ オグラ トヨフミ
出版社 筑摩書房
出版年月 1996.5


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9100324901一般帯出可910.268/ミヤ/2階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1986
486.8
ちょう(蝶)

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010453598
書誌種別 図書
書名 宮沢賢治「雨ニモマケズ手帳」研究 
書名ヨミ ミヤザワ ケンジ アメ ニモ マケズ テチョウ ケンキュウ
著者名 小倉 豊文/著
出版社 筑摩書房
出版年月 1996.5
ページ数  (枚数) 323p
大きさ 22cm
分類記号 910.268
内容紹介 賢治研究50年余の著者のライフワーク。賢治最晩年の思想と精神が凝縮する「雨ニモマケズ手帳」。その世界を膨大な資料をもとにダイナミックに解き明かす名著。「「雨ニモ負ケズ手帳」新考」の改題。
著者紹介 1899年千葉県生まれ。広島文理大学史学科卒業。広島大学名誉教授。著書に「宮沢賢治声聞縁覚録」「絶後の記録」など。
個人件名 宮沢 賢治
注記1 「「雨ニモ負ケズ手帳」新考」(東京創元社 1978年刊)の改題増補



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。