蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9101980597 | 一般 | 帯出可 | 910.26//106 | 2階開架 | 在庫 | |
2 |
稲 毛 | 3102771151 | 一般 | 帯出可 | 910.2// | 開 架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
三省堂例解小学漢字辞典
林 四郎/監修,…
三省堂例解小学漢字辞典
林 四郎/監修,…
三省堂例解小学漢字辞典
林 四郎/監修,…
三省堂例解小学漢字辞典
林 四郎/監修,…
三省堂例解小学漢字辞典
林 四郎/監修,…
三省堂例解小学漢字辞典
林 四郎/編,大…
学びひたりて : 大村はま自叙伝
大村 はま/著
忘れえぬことば
大村 はま/著
かけがえなきこの教室に集う : 大…
大村はま白寿記念…
22年目の返信
大村 はま/著,…
灯し続けることば
大村 はま/著
大村はま講演集下
大村 はま/著
大村はま講演集上
大村 はま/著
教師大村はま96歳の仕事 : He…
大村 はま/著
教えることの復権
大村 はま/著,…
大村はまの日本語教室 : 日本語を…
大村 はま/著
大村はまの日本語教室 : 日本語を…
大村 はま/著
大村はまの日本語教室 : 日本語を…
大村 はま/著
三省堂例解小学漢字辞典
林 四郎/編,大…
三省堂例解小学漢字辞典
林 四郎/編,大…
心のパン屋さん : ことばの教育に…
大村 はま/著
私が歩いた道
大村 はま/著
新編教えるということ
大村 はま/著
日本の教師に伝えたいこと
大村 はま/著
「日本一先生」は語る : 大村はま…
大村 はま/著,…
三省堂小学漢和辞典
大村 はま/編,…
教えながら教えられながら
大村 はま/著
教室に魅力を
大村 はま/著
授業を創る
大村 はま/著
三省堂小学漢和辞典
大村 はま/編,…
教室をいきいきと1
大村 はま/著
教室をいきいきと2
大村 はま/著
大村はま国語教室別巻
大村 はま/著
大村はまの国語教室3
大村 はま/著
大村はま国語教室8
大村 はま/著
大村はま国語教室7
大村 はま/著
大村はま国語教室10
大村 はま/著
大村はま国語教室12
大村 はま/著
大村はま国語教室14
大村 はま/著
大村はまの国語教室2
大村 はま/著
大村はま国語教室11
大村 はま/著
大村はま国語教室15
大村 はま/著
大村はま国語教室5
大村 はま/著
大村はま国語教室13
大村 はま/著
大村はま国語教室3
大村 はま/著
大村はま国語教室6
大村 はま/著
大村はま国語教室2
大村 はま/著
大村はま国語教室4
大村 はま/著
日本語を豊かに : どう教え、どう…
大村 はま/[ほ…
大村はま国語教室9
大村 はま/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000110000805 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
作家の自伝 106(シリーズ・人間図書館)(田宮虎彦) |
書名ヨミ |
サッカ ノ ジデン |
巻書著者 |
田宮 虎彦/著 |
著者名 |
佐伯 彰一/監修
|
著者名 |
松本 健一/監修
|
出版社 |
日本図書センター
|
出版年月 |
2000.11 |
ページ数 (枚数) |
262p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
910.26
|
内容紹介 |
自伝、自伝的随想、日記、書簡、小説などによって作家の生涯を浮き彫りにするシリーズ。106巻では、田宮虎彦の自伝的小説「富士」「暗い坂」や、自伝的エッセイ「顔のない自分」「父子関係」「父の歴史」などを収録。 |
件名1 |
日本文学-作家
|
内容細目表:
-
1 琵琶湖疏水
-
-
2 富士
-
-
3 顔の印象
-
-
4 暗い坂
-
-
5 父という観念
88-103
-
-
6 顔のない自分
-
-
7 神戸の港
-
-
8 若き心のさすらい
-
-
9 父子関係
-
-
10 父の歴史
-
-
11 百米競走と人生
-
-
12 私の履歴書(抄)
-
-
13 詩人
-
-
14 私の読書遍歴
-
-
15 千代の死ののちにも
210-220
-
-
16 妻を慕う
-
-
17 愛のいのち
230-241
-
戻る