検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

超少子化時代の未来学 

著者名 毎日新聞社人口問題調査会/編
著者名ヨミ マイニチ シンブンシャ ジンコウ モンダイ チョウサカイ
出版社 論創社
出版年月 2007.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9103917378一般帯出可334.3//2階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1989
E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000800086055
書誌種別 図書
書名 超少子化時代の未来学 
書名ヨミ チョウショウシカ ジダイ ノ ミライガク
著者名 毎日新聞社人口問題調査会/編
出版社 論創社
出版年月 2007.8
ページ数  (枚数) 11,221p
大きさ 20cm
ISBN/レーベル番号 978-4-8460-0680-8
分類記号 334.31
内容紹介 人口減少の理由は何か? 出生率の回復はあり得るか? 少子化がもたらすものは何か? 2006年2月から2007年1月にかけて毎日新聞社人口問題調査会で発表された、6人の専門家による報告と質疑応答を収録する。
件名1 日本-人口
件名2 少子化



内容細目表:

1 人口減少社会の行方   1-30
大淵 寛/著
2 女性の社会進出と出生率の回復   31-64
大沢 真知子/著
3 歴史人口学から見た日本の少子化問題   65-102
鬼頭 宏/著
4 少子化時代の夫婦関係   女性の就業が及ぼす影響   103-150
岩間 暁子/著
5 少子化と不妊治療   151-182
牧野 恒久/著
6 少子化と家族格差   183-215
山田 昌弘/著
戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。