検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

東京友禅 

著者名 郷原 茂樹/著
著者名ヨミ ゴウハラ シゲキ
出版社 河出書房新社
出版年月 1995.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央3300499608一般帯出可ゴウ//自動書庫在庫 入庫中
2 中 央6300134095一般帯出可ゴウ//自動書庫在庫 入庫中
3 6100149780一般帯出可ゴウ//書 庫在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1989
498.583
水産物 健康法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010401937
書誌種別 図書
書名 東京友禅 
書名ヨミ トウキョウ ユウゼン
著者名 郷原 茂樹/著
出版社 河出書房新社
出版年月 1995.6
ページ数  (枚数) 219p
大きさ 20cm
分類記号 913.6
内容紹介 「部分なんてないのだ」 手描き友禅の仕事をしつつ彼はいつも実感していた。その仕事は一つの糸から着物が作り出される迄の全体と深く繫がっていた。彼の担う部分は全体と決して切り離せない一体的繫がりの中にあった。
著者紹介 1943年鹿児島県生まれ。東京で演劇とシナリオを学ぶ。作品に「新宿の愛しげな春」「淡星をふり仰いだ時」「帰ってゆきたい景色」「君がいた新宿」「奄美物語」「黒潮のなかのコスモロジー」他。



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。