検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本の滝紀行 下巻(西日本編)

著者名 奈良本 辰也/著
著者名ヨミ ナラモト タツヤ
著者名 坂口 チクロー/写真
出版社 舞字社
出版年月 1997.8


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9100638046一般帯出可291.09/ナラ/2自動書庫在庫 入庫中
2 6100273656一般帯出可291//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

奈良本 辰也 坂口 チクロー
1988
289.1
石原 莞爾

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010523204
書誌種別 図書
書名 日本の滝紀行 下巻(西日本編)
書名ヨミ ニホン ノ タキキコウ
著者名 奈良本 辰也/著
著者名 坂口 チクロー/写真
出版社 舞字社
出版年月 1997.8
ページ数  (枚数) 129p
大きさ 27cm
分類記号 291.09
内容紹介 歴史学者による滝つれづれ写真集。滝にまつわる俳句、和歌、詩歌、漢詩、謡曲、舞曲、民謡民話など、滝の文化誌的世界に誘う。三重県・赤目四八滝から沖縄県・轟の滝まで54本の滝を取材収録。
著者紹介 1913年山口県生まれ。歴史家。京都大学文学部卒業。立命館大学教授を経て、著述・マスコミでも活躍。主著に「吉田松陰」「幕末の英傑」など。
件名1
件名2 日本-紀行・案内記
発売者 星雲社(発売)



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。