検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

ザシキワラシの見えるとき 

著者名 川島 秀一/著
著者名ヨミ カワシマ シュウイチ
出版社 三弥井書店
出版年月 1999.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9101014378一般帯出可388.12/カワ/2階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1986
781.9
遊戯

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010618097
書誌種別 図書
書名 ザシキワラシの見えるとき 
書名ヨミ ザシキワラシ ノ ミエル トキ
副書名 東北の神霊と語り
著者名 川島 秀一/著
出版社 三弥井書店
出版年月 1999.4
ページ数  (枚数) 339,3p
大きさ 20cm
分類記号 388.12
内容紹介 巫女と盲僧の語り、憑依の現場から、「遠野物語」を支える伝承世界など、東北地方のシャーマニズムと口承文芸との関わりをテーマとした研究の成果を収録。21世紀に伝えられる東北文化論。
著者紹介 1952年宮城県生まれ。法政大学社会学部社会学科卒業。東北大学附属図書館勤務を経て、現在、気仙沼市市史編さん室勤務。宮城教育大学非常勤講師。
件名1 口承文芸
件名2 伝説-東北地方
件名3 シャーマニズム



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。