検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

日本人の心がみえる家紋 

著者名 楠戸 義昭/著
著者名ヨミ クスド ヨシアキ
出版社 毎日新聞社
出版年月 2002.12


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 6100965133一般帯出可288.6//開 架在庫 
2 大 宮5300414847一般帯出可288.6//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1986
1986
372.33
イギリス-教育 高等学校

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000210106405
書誌種別 図書
書名 日本人の心がみえる家紋 
書名ヨミ ニホンジン ノ ココロ ガ ミエル カモン
著者名 楠戸 義昭/著
出版社 毎日新聞社
出版年月 2002.12
ページ数  (枚数) 287p
大きさ 19cm
分類記号 288.6
内容紹介 あなたの家紋の由来を知っていますか? 星辰、動物、植物、調度、宗教、文字など、あらゆる素材を取り入れた家紋の世界。その洗練された造形美に秘められた心を語り、歴史上の事件も紹介する。家紋ミニ事典付。
著者紹介 1940年和歌山県生まれ。立教大学社会学部卒業。毎日新聞社編集委員等を経て歴史作家に。著書に「城と女」「聖書武将の生々流転」「幕末維新の美女紅涙録」など。
件名1 紋章



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。