検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

やっぱり昔ながらの木の家がいい 

著者名 辻垣 正彦/著
著者名ヨミ ツジガキ マサヒコ
出版社 晶文社
出版年月 2004.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9103230700一般帯出可527/ツジ/自動書庫在庫 入庫中
2 美 浜1103128542一般帯出可527/ツジ/開 架在庫 
3 打 瀬1500583481一般帯出可527//開 架在庫 
4 誉 田6300852224一般帯出可527//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1985
973

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000410043040
書誌種別 図書
書名 やっぱり昔ながらの木の家がいい 
書名ヨミ ヤッパリ ムカシナガラ ノ キ ノ イエ ガ イイ
著者名 辻垣 正彦/著
出版社 晶文社
出版年月 2004.4
ページ数  (枚数) 214,8p
大きさ 20cm
分類記号 527
内容紹介 接着剤で貼り合せた集成材や合板ではなく日本の森で育った無垢の木を使う、柱や梁が外から見える真壁構造であることなど、健康的で長持ちする家づくりの基本を伝統的な木造住宅設計の第一人者が具体的に説く。
著者紹介 1941年静岡県生まれ。芝浦工業大学建築学科卒業。建築家。辻垣建築設計事務所設立。パプアニューギニアとソロモン諸島の森を守る会代表。編著に「こだわりの木造住宅」がある。
件名1 住宅建築
件名2 木構造



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。