検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

桶狭間の戦い 

著者名 浜田 昭生/著
著者名ヨミ ハマダ アキオ
出版社 東洋出版
出版年月 2007.6


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央6101122075一般帯出可210.4//自動書庫在庫 入庫中

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2007
913.6
読売文学賞小説賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000800052878
書誌種別 図書
書名 桶狭間の戦い 
書名ヨミ オケハザマ ノ タタカイ
副書名 景虎の画策と信長の策略
著者名 浜田 昭生/著
出版社 東洋出版
出版年月 2007.6
ページ数  (枚数) 176p
大きさ 20cm
ISBN/レーベル番号 978-4-8096-7542-3
分類記号 210.47
内容紹介 「天下布武」の先駆けともなった、疑問や不可解な事象の多いミステリーまがいの「桶狭間の戦い」について、真正なるストーリーの掌握、引き金とは何だったのか、その引き金を引いたのは誰だったのか等、秘された全貌を究める。
著者紹介 1945年兵庫県生まれ。神戸商科大学(現・兵庫県立大学)卒業。神戸銀行(現・三井住友銀行)入行。支店長、関西事務センター長などを歴任。退職後は企業役員、銀行傍系会社社長などを歴任。
件名1 桶狭間の戦(1560)



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。