蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9104097033 | 外国語 | 帯出可 | Y918// | 2階開架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
〔録音資料〕車のいろは空のいろ3
あまん きみこ/…
〔録音資料〕車のいろは空のいろ2
あまん きみこ/…
〔録音資料〕車のいろは空のいろ1
あまん きみこ/…
どっこ どっこ まつのき
今西 祐行/さく…
いそっぷ
いそっぷ/[原作…
巧克力戦争[簡体字] : チョコレ…
大石 真/著,北…
白いぼうし
あまん きみこ/…
春のお客さん
あまん きみこ/…
星のタクシー
あまん きみこ/…
いそっぷ
イソップ/[原作…
宮沢賢治童話集 : 心に残るロング…
宮沢 賢治/[著…
だいくとおにろく : くわずにょう…
三田村 信行/著…
ポケットのさかな
久井 ひろこ/作…
車のいろは空のいろ1
あまん きみこ/…
車のいろは空のいろ3
あまん きみこ/…
車のいろは空のいろ2
あまん きみこ/…
ちいさいちいさいひこうき
佐藤 義美/作,…
でんでんむしのかなしみ : いのち…
北川 幸比古/編…
チョコレート戦争
大石 真/作,北…
車のいろは空のいろ[正]
あまん きみこ/…
地球よ : 新川和江詩集
新川 和江/著,…
いのち : 詞華集
大倉 雅恵/[ほ…
少年 : 詞華集
丸山 薫/[ほか…
花をうかべて : 新美南吉詩集
新美 南吉/著,…
蛙のうた : 草野心平詩集
草野 心平/著・…
君死にたまうことなかれ : 詞華集
大塚 楠緒子/[…
悲しい月夜 : 萩原朔太郎詩集
萩原 朔太郎/著…
赤い鳥小鳥 : 北原白秋童謡詩歌集
北原 白秋/著,…
小諸なる古城のほとり : 島崎藤村…
島崎 藤村/著,…
どこかへ行きたい : 三越左千夫少…
三越 左千夫/著…
永訣の朝 : 宮沢賢治詩集
宮沢 賢治/著,…
うたにあわせてあいうえお : 工藤…
工藤 直子/著,…
夢 : 啄木・中也・道造詞華集
石川 啄木/[ほ…
夕日がせなかをおしてくる : 阪田…
阪田 寛夫/著,…
どうぶつぶつぶつ : 川崎洋詩集
川崎 洋/著,北…
人が人を好きになると : 教室の恋…
北川 幸比古/選…
いしっころ : 谷川俊太郎詩集
谷川 俊太郎/著…
ぞうさん・くまさん : まど・みち…
まど みちお/著…
おうい雲よ : 山村暮鳥詩集
山村 暮鳥/著,…
生きものはかなしかるらん : 室生…
室生 犀星/著,…
めだかの学校 : 茶木滋童謡詩集
茶木 滋/著,北…
花をうかべて : 新美南吉詩集
新美 南吉/著,…
いそおんながでる海
北川 幸比古/脚…
水族館のクジラ博士 : 海獣の友だ…
北川 幸比古/作…
アンコールワットのなぞ
北川 幸比古/作…
小さなかわいい遊園地 : 花やしき…
北川 幸比古/作…
だいくとおにろく : くわずにょう…
三田村 信行/著…
さるのいきぎも : へやのはじまり
西本 鶏介/著,…
こぶとり : ならなしとり
大石 真/著,北…
ちいさくなったおとうさん
北田 卓史/絵,…
前へ
次へ
魔女の宅急便[その1]
角野 栄子/作,…
ふたりはいつも
アーノルド・ロー…
ぶたぶたくんのおかいもの
土方 久功/さく…
たろうのひっこし
村山 桂子/さく…
かぶさんとんだ
五味 太郎/作
さんまいのおふだ : 新潟の昔話
水沢 謙一/再話…
おおきくなりすぎたくま
リンド・ワード/…
おばけのアッチこどもプールのまき
角野 栄子/さく…
1ねん1くみ1ばんなかよし
後藤 竜二/作,…
きょうりゅうが学校にやってきた
アン・フォーサイ…
言葉図鑑 : ことばがいっぱい1
五味 太郎/監修…
魔女の宅急便[その1]
角野 栄子/作,…
風の谷のナウシカ3
宮崎 駿/[著]
くもさんおへんじどうしたの
エリック=カール…
二分間の冒険
岡田 淳/著,太…
どうぶつえんのどうぶつあんない
木村 しゅうじ/…
ロッタちゃんのひっこし
アストリッド=リ…
そらをとんだ けいこのあやとり
やまわき ゆりこ…
アドルフに告ぐ第1巻
手塚 治虫/著
うさちゃんたいへん
リロ・フロム/さ…
ラプンツェル : グリム童話より
バーバラ・ロガス…
アドルフに告ぐ第4巻
手塚 治虫/著
剣客商売
池波 正太郎/著
言葉図鑑 : ことばがいっぱい2
五味 太郎/監修…
ヘンゼルとグレーテル
グリム/[著],…
アドルフに告ぐ第2巻
手塚 治虫/著
アドルフに告ぐ第3巻
手塚 治虫/著
おばけのソッチ ラーメンをどうぞ
角野 栄子/さく…
かずの絵本
五味 太郎/作・…
ごきげんのわるいコックさん
まつい のりこ/…
こぶとりじい
宮川 ひろ/ぶん…
ほうれんそうマンのじどうしゃレース
みづしま 志穂/…
霧の果て : 神谷玄次郎捕物控
藤沢 周平/著
バスがきた
五味 太郎/作絵
Ballade’77~’82
サザンオールスタ…
すうじの絵本
五味 太郎/作・…
世界名作ファンタジー1
平田 昭吾/企画…
はらぺこ王さま ふとりすぎ
寺村 輝夫/作,…
冒険図鑑 : 野外で生活するために
さとうち 藍/文…
ヒッコリーの きのみ
香山 美子/作,…
ななつの水晶球
エルジェ/作,川…
世界名作ファンタジー11
平田 昭吾/企画…
ぽんぽん山の月
あまん きみこ/…
大長編ドラえもんVol.3
藤子・F・不二雄…
世界名作ファンタジー10
平田 昭吾/企画…
太陽の神殿
エルジェ/作,川…
もじゃもじゃあたまのナナちゃん
神沢 利子/ぶん…
あかりの花 : 中国苗族民話
肖 甘牛/採話,…
だれも知らない小さな国
佐藤 さとる/作…
こぎつねキッコ
松野 正子/文,…
前へ
次へ
むかしむかし5
内田 麟太郎/文…
むかしむかし4
内田 麟太郎/文…
日本鬼文学名作選
東 雅夫/編
むかしむかし3
内田 麟太郎/文…
むかしむかし2
内田 麟太郎/文…
むかしむかし1
内田 麟太郎/文…
Soul Lanterns[pap…
Shaw Kuz…
名作古典にでてくるさかなの不思議な…
福井 栄一/[訳…
日本の神様のお話 : 大人も子ど…上
武光 誠/監修,…
日本の神様のお話 : 大人も子ど…下
武光 誠/監修,…
もっと英語で読む日本のむかし話
坂出 フローレン…
英語で読む日本のむかし話
坂出 フローレン…
幻妖の水脈
夏目 漱石/ほか…
ももたろう : 英語版
フローレンス・坂…
えいごで読む日本のむかし話
フローレンス・坂…
若おかみは小学生! : …Part2
令丈 ヒロ子/作…
物語をものがたる : 河合隼雄…続々
河合 隼雄/ほか…
古典文学逍遙
熊谷 幸男/著
いまは昔 むかしは今第5巻
網野 善彦/編集…
いまは昔 むかしは今索引
網野 善彦/[編…
こもり森にでた森おばけ
今村 葦子/文,…
うわさの4時ねえさん
大塚 篤子/さく…
おもちゃ箱
武井 武雄/著
なんでも相談ひきうけます
及川 和男/作,…
14歳とタウタウさん
梅田 俊作/作・…
金のくるみ銀の星
白阪 実世子/作…
リターンマッチ : 真二の場合
八束 澄子/著,…
水曜日は、スーパースター
木村 裕一/作,…
お月さまよんで
おの りえん/作…
ヒーローじゃなくったって
塩野 米松/作,…
エースはだれが決めるのか?
浜野 卓也/作,…
<母の手>の絵はなぜ盗まれた?
浜野 卓也/作,…
出発進行!ぼくらのレィルウェイ
きむら けん/作…
かたすみの満月
花岡 大学/著
美少女シェフに手をだすな
宇賀神 水青/作…
灰色バス変身大作戦
沢田 俊子/作,…
エリートなぼくと恐怖の笑い声
小林 礼子/作,…
あいつの宝物
あびる としこ/…
のらペンギンのペンじろう
やすい すえこ/…
かけぬけて、春 : 直樹の学校戦争
山口 理/作,た…
ごりら先生
岸川 悦子/作,…
ポケットのなかのプレゼント
柳沢 恵美/著,…
絵舟 : 狩野探幽の暗号
川村 たかし/著
ひめさまと二十日ねずみ
佐藤 さとる/作…
玉竜
織田 正一/著
だいだいだいだいだいっきらーい
丘 修三/作,熊…
アバね、ゲンさん!!
宮下 全司/作,…
ひまひまくんちょっときて!
山脇 恭/作,佐…
天使のまささんおひるね中
柏葉 幸子/作,…
ひみつの友だち、みつけたよ!
沢口 たまみ/作…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000800279227 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
Anthology of Japanese literature (TUTTLE CLASSICS) |
書名ヨミ |
ANTHOLOGY OF JAPANESE LITERATURE |
副書名 |
From the earliest era to the mid-nineteenth century |
著者名 |
Donald Keene
|
出版社 |
Tuttle Publishing
|
出版年月 |
2008.9 |
ページ数 (枚数) |
442P |
大きさ |
21cm |
ISBN/レーベル番号 |
978-4-8053-1014-4 |
分類記号 |
Y918
|
内容紹介 |
古代から平安時代、鎌倉時代、室町時代、江戸時代までの日本の文学を紹介するアンソロジー。万葉集、伊勢物語、平家物語、徒然草、奥の細道等の一節・一文や要約文などを簡潔な説明とともに収録する。 |
著者紹介 |
日本文学研究者。コロンビア大学名誉教授。菊池寛賞、読売文学賞等受賞多数。 |
件名1 |
英語-原綴
|
内容細目注記 |
内容:Man'yōshū. The Luck of the Sea and the Luck of the Mountains B.H.CHAMBERLAIN訳. Kaifūsō BURTON WATSON訳. Kūkai and His Master KŪKAI著 DONALD KEENE訳. The Tales of Ise RICHARD LANE F.VOS訳. Kokinshū DONALD KEENE訳. The Tosa Diary KI NOTSURAYUKI著 G.W.SARGENT訳. Poetry from the Six Collections DONALD KEENE訳. Kagerō Nikki THE MOTHER OF MICHITSUNA著 EDWARD SEIDENSTICKER訳. Yūgao(from“The Tale of Genji”) MURASAKI SHIKIBU著 ARTHUR WALEY訳. The Pillow Book SEI SHŌNAGON著 ARTHUR WALEY訳. Diary MURASAKI SHIKIBU著 ANNIE SHEPLEY OMORI KŌCHI DOI訳. The Sarashina Diary THE DAUGHTER OF TAKASUE著 ANNIE SHEPLEY OMORI KŌCHI DOI訳. Poetry in Chinese BURTON WATSON訳. Ryōjin Hishō The Lady Who Loved Insects ARTHUR WALEY訳. The Tale of the Heike A.L.SADLER訳. Shinkokinshū DONALD KEENE訳. An Account of My Hut KAMO NO CHŌMEI著 DONALD KEENE訳. Tales from the Uji Collection ROBERT H.BROWER訳. The Captain of Naruto CHARLES E.HAMILTON訳. Essays in Idleness YOSHIDAKENKŌ著 G.B.SANSOM訳. The Exile of Godaigo DONALD KEENE訳. The Art of the Nō SEAMI MOTOKIYO著 RYUSAKU TSUNODA DONALD KEENE訳. PLAN of the Nō Stage ほか24編 |
内容細目表:
-
1 Man'yōshū
33-53
-
-
2 (万葉集)
54-58
-
-
3 The Luck of the Sea and the Luck of the Mountains
59-60
-
B.H.CHAMBERLAIN/訳
-
4 (風土記)
63-66
-
-
5 Kaifūsō
67-75
-
BURTON WATSON/訳
-
6 (懐風藻)
76-81
-
-
7 Kūkai and His Master
82-91
-
KŪKAI/著 DONALD KEENE/訳
-
8 The Tales of Ise
92-96
-
RICHARD LANE/訳 F.VOS/訳
-
9 (伊勢物語)
97-105
-
-
10 Kokinshū
106-136
-
DONALD KEENE/訳
-
11 (古今集)
137-144
-
-
12 The Tosa Diary
145-155
-
KI NO TSURAYUKI/著 G.W.SARGENT/訳
-
13 (土佐日記)
156-161
-
紀 貫之
-
14 Poetry from the Six Collections
162-166
-
DONALD KEENE/訳
-
15 Kagerō Nikki
167-169
-
THE MOTHER OF MICHITSUNA/著 EDWARD SEIDENSTICKER/訳
-
16 (蜻蛉日記)
170-176
-
藤原道綱母
-
17 Yūgao(from“The Tale of Genji”)
179-191
-
MURASAKI SHIKIBU/著 ARTHUR WALEY/訳
-
18 (「夕顔」源氏物語)
192-196
-
紫式部
-
19 The Pillow Book
197-212
-
KAMO NO CHŌMEI/著 ARTHUR WALEY/訳
-
20 (枕草子)
213-223
-
-
21 Diary
224-228
-
MURASAKI SHIKIBU/著 ANNIE SHEPLEY OMORI/訳 KŌCHI DOI/訳
-
22 (紫式部日記)
231-241
-
紫式部
-
23 The Sarashina Diary
242-257
-
THE DAUGHTER OF TAKASUE/著 ANNIE SHEPLEY OMORI/訳 KŌCHI DOI/訳
-
24 (更科日記)
258-262
-
菅原孝標女
-
25 Poetry in Chinese
263
-
BURTON WATSON/訳
-
26 Ryōjin Hishō
264-270
-
ARTHUR WALEY/訳
-
27 (梁塵秘抄)
271-285
-
-
28 The Lady Who Loved Insects
286-293
-
ARTHUR WALEY/訳
-
29 (「虫めずる姫君」堤中納言物語)
294-300
-
-
30 The Tale of the Heike
301-304
-
A.L.SADLER/訳
-
31 (平家物語)
305-311
-
-
32 Shinkokinshū
312-313
-
DONALD KEENE/訳
-
33 (新古今集)
314-321
-
-
34 An Account of My Hut
322-331
-
KAMO NO CHŌMEI/著 DONALD KEENE/訳
-
35 (方丈紀)
335-353
-
鴨 長明
-
36 Tales from the Uji Collection
354-356
-
ROBERT H.BROWER/訳
-
37 The Captain of Naruto
357-362
-
CHARLES E.HAMILTON/訳
-
38 Essays in Idleness
363-373
-
YOSHIDA KENKŌ/著 G.B.SANSOM/訳
-
39 (徒然草)
374-376
-
吉田 兼好
-
40 The Exile of Godaigo
377-383
-
DONALD KEENE/訳
-
41 The Art of the Nō
384-385
-
SEAMI MOTOKIYO/著 RYUSAKU TSUNODA/訳 DONALD KEENE/訳
-
42 (花伝書)
386-390
-
世阿弥
-
43 PLAN of the Nō Stage
391-409
-
-
44 Sotoba Komachi
410-415
-
KAN'AMI KIYOTSUGU/著 SAM HOUSTON BROCK/訳
-
45 (卒塔婆小町)
416-422
-
観阿弥
-
46 Birds of Sorrow
423-428
-
SEAMI MOTOKIYO/著 MEREDITH WEATHERBY/訳 BRUCE ROGERS/訳
-
47 Atsumori
429-431
-
SEAMI MOTOKIYO/著 ARTHUR WALEY/訳
-
48 (敦盛)
432-435
-
-
49 The Damask Drum
436-442
-
SEAMI MOTOKIYO/著 ARTHUR WALEY/訳
-
50 The Bird‐Catcher in Hades
-
SHIO SAKANISHI/訳
-
51 Busu
-
DONALD KEENE/訳
-
52 Poems in Chinese by Buddhist Monks
-
BURTON WATSON/訳
-
53 Three Poets at Minase
-
DONALD KEENE/訳
-
54 The Three Priests
-
DONALD KEENE/訳
-
55 What the Seasons Brought to the Almanac‐Maker
-
IHARA SAIKAKU/著 W.THEODORE DE BARY/訳
-
56 (好色五人女)
-
井原 西鶴
-
57 The Umbrella Oracle
-
IHARA SAIKAKU/著 RICHARD LANE/訳
-
58 (西鶴諸国はなし)
-
井原 西鶴
-
59 The Eternal Storehouse of Japan
-
IHARA SAIKAKU/著 G.W.SARGENT/訳
-
60 (日本永代蔵)
-
井原 西鶴
-
61 The Narrow Road of Oku
-
MATSUO BASHŌ/著 DONALD KEENE/訳
-
62 (奥の細道)
-
松尾 芭蕉
-
63 Prose Poem on the Unreal Dwelling
-
MATSUO BASHŌ/著 DONALD KEENE/訳
-
64 Conversations with Kyorai
-
MUKAI KYORAI/著 DONALD KEENE/訳
-
65 (去来抄)
-
向井 去来
-
66 Haiku by Bashō and His School
-
Bashō/[ほか]著 HAROLD G.HENDERSON/訳
-
67 Chikamatsu on the Art of the Puppet Stage
-
Hozumi Ikan/著 DONALD KEENE/訳
-
68 The Love Suicides at Sonezaki
-
CHIKAMATSU MONZAEMON/著 DONALD KEENE/訳
-
69 (曽根崎心中)
-
近松 門左衛門
-
70 A Wayward Wife
-
EJIMA KISEKI/著 HOWARD HIBBETT/訳
-
71 Hizakurige
-
JIPPENSHA IKKU/著 THOMAS SATCHELL/訳
-
72 (東海道中膝栗毛)
-
十返舎 一九
-
73 Shino and Hamaji
-
TAKIZAWA BAKIN/著 DONALD KEENE/訳
-
74 (「信乃と浜路」八犬伝)
-
滝沢 馬琴
-
75 Haiku of the Middle and Late Tokugawa Period
-
HAROLD G.HENDERSON/訳
-
76 Waka of the Tokugawa Period
-
DONALD KEENE/訳
-
77 Poetry and Prose in Chinese
-
BURTON WATSON/訳
戻る