蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9104130675 | 一般 | 帯出可 | 201.1// | 2階開架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
言いたいことが言えないひとの政治学
岡田 憲治/著
政治的神学 : 主権論四章
カール・シュミッ…
自由とセキュリティ
杉田 敦/著
所有論
鷲田 清一/著
権力を読み解く政治学
羅 芝賢/著,前…
入門・現代政治理論
石井 貫太郎/著
声をあげよう、社会は変えられる :…
林 大介/監修
所有とは何か : ヒト・社会・資本…
岸 政彦/編著,…
教室を生きのびる政治学
岡田 憲治/著
政治学入門 : 歴史と思想から学ぶ
犬塚 元/著,河…
権力
橋爪 大三郎/著
よくわかる比較政治学
岩崎 正洋/編著…
政治と経済はどうつながっているのか…
羽田 翔/著
政治的なものの概念
カール・シュミッ…
ホッブズ リヴァイアサン
梅田 百合香/著
政治学・行政学の基礎知識
堀江 湛/編,加…
国家と神話下
カッシーラー/著…
国家と神話上
カッシーラー/著…
よくわかる政治思想
野口 雅弘/編著…
公共の利益とは何か : 公と私をつ…
松元 雅和/著
自分ごとの政治学
中島 岳志/著
世界の今を読み解く「政治思想マトリ…
茂木 誠/著
職業としての政治
マックス・ヴェー…
法の原理 : 自然法と政治的な法の…
トマス・ホッブズ…
支配の政治理論
田上 孝一/編著
未来をはじめる : 「人と一緒にい…
宇野 重規/著
難破する精神 : 世界はなぜ反動化…
マーク・リラ/著…
ここから始める政治理論
田村 哲樹/著,…
国家を考えてみよう
橋本 治/著
法の原理 : 人間の本性と政治体
ホッブズ/著,田…
政治学への扉
永山 博之/著,…
比較政治学の考え方
久保 慶一/著,…
暴力と富と資本主義 : なぜ国家は…
萱野 稔人/著
国ってなんだろう? : あなたと考…
早尾 貴紀/著
権力論
杉田 敦/著
政治学の第一歩
砂原 庸介/著,…
政治学基本講義
河田 潤一/著
国家のエゴ
佐藤 優/著,姜…
権力の終焉
モイセス・ナイム…
学びなおすと政治・経済はおもしろい
南 英世/著
政治理論
猪口 孝/著
ビヒモス
ホッブズ/著,山…
政治学大図鑑
ポール・ケリー/…
政治学・行政学の基礎知識
堀江 湛/編
英語で政治経済学(ポリティカル・エ…
飯野 公一/著,…
政治の世界 : 他十篇
丸山 眞男/著,…
ロック『市民政府論』を読む
松下 圭一/著
政治的思考
杉田 敦/著
政党支持の理論
谷口 将紀/著
政治はなぜ嫌われるのか : 民主主…
コリン・ヘイ/[…
前へ
次へ
戦後日本と政治学史 : 古典をめぐ…
熊谷 英人/編
比較政治学事典
日本比較政治学会…
言いたいことが言えないひとの政治学
岡田 憲治/著
日本政治学史 : 丸山眞男からジェ…
酒井 大輔/著
史としての法と政治 : 書を紐解き…
瀧井 一博/著
政治的神学 : 主権論四章
カール・シュミッ…
東大政治学
東京大学法学部「…
岡義達著作集
岡 義達/著
政治はなぜ失敗するのか : 5つの…
ベン・アンセル/…
権力を読み解く政治学
羅 芝賢/著,前…
入門・現代政治理論
石井 貫太郎/著
教室を生きのびる政治学
岡田 憲治/著
政治的に無価値なキミたちへ
大田 比路/著
政治学入門 : 歴史と思想から学ぶ
犬塚 元/著,河…
よくわかる比較政治学
岩崎 正洋/編著…
政治と経済はどうつながっているのか…
羽田 翔/著
政治的なものの概念
カール・シュミッ…
政治学・行政学の基礎知識
堀江 湛/編,加…
公共の利益とは何か : 公と私をつ…
松元 雅和/著
自分ごとの政治学
中島 岳志/著
おのがデモンに聞け : 小野塚・吉…
都築 勉/著
職業としての政治
マックス・ヴェー…
日常生活と政治 : 国家中心的政治…
田村 哲樹/編,…
政治学小辞典
堀江 湛/編,加…
法の原理 : 自然法と政治的な法の…
トマス・ホッブズ…
未来をはじめる : 「人と一緒にい…
宇野 重規/著
民主政とポピュリズム : ヨーロッ…
佐々木 毅/編著
ここから始める政治理論
田村 哲樹/著,…
「憲法改正」の比較政治学
駒村 圭吾/編,…
選挙と議会の比較政治学
岩崎 美紀子/著
法の原理 : 人間の本性と政治体
ホッブズ/著,田…
政治学への扉
永山 博之/著,…
比較政治学の考え方
久保 慶一/著,…
境界線の政治学
杉田 敦/著
政治学の第一歩
砂原 庸介/著,…
政治学基本講義
河田 潤一/著
代表の本質と民主制の形態変化
ゲアハルト・ライ…
学びなおすと政治・経済はおもしろい
南 英世/著
政治理論
猪口 孝/著
学習院大学大学院政治学研究…第28号
政治学の方法
加藤 淳子/編,…
政治学大図鑑
ポール・ケリー/…
政治学・行政学の基礎知識
堀江 湛/編
英語で政治経済学(ポリティカル・エ…
飯野 公一/著,…
政治の世界 : 他十篇
丸山 眞男/著,…
知の格闘 : 掟破りの政治学講義
御厨 貴/著
政治的思考
杉田 敦/著
The politics book…
政治はなぜ嫌われるのか : 民主主…
コリン・ヘイ/[…
ガバナンス
猪口 孝/著
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000800308342 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
歴史学のフロンティア (阪大リーブル) |
書名ヨミ |
レキシガク ノ フロンティア |
叢書巻次 |
8 |
副書名 |
地域から問い直す国民国家史観 |
著者名 |
秋田 茂/編
|
著者名 |
桃木 至朗/編
|
出版社 |
大阪大学出版会
|
出版年月 |
2008.10 |
ページ数 (枚数) |
265p |
大きさ |
19cm |
ISBN/レーベル番号 |
978-4-87259-241-2 |
分類記号 |
201.16
|
内容紹介 |
大阪大学の歴史系研究者によるリレー講義「歴史学方法論講義」の成果。旧来の伝統的な歴史学研究の枠組みを、アジア地域研究や、日本史をとりこんだ世界史研究の観点から見直し、新たな研究の切り口・見方を提示する。 |
著者紹介 |
1958年生まれ。大阪大学大学院文学研究科・世界史講座・教授。 |
件名1 |
歴史学
|
内容細目表:
-
1 歴史学のフロンティア
地域から問い直す国民国家史観
9-32
-
秋田 茂/著 桃木 至朗/著
-
2 中国の自画像と日本の中国像
35-58
-
堤 一昭/著
-
3 二〇世紀中国の「国民国家」的凝集力
「党国体制」の政治制度化
59-90
-
西村 成雄/著
-
4 アメリカ史における地域
91-111
-
中嶋 啓雄/著
-
5 イギリス帝国とヘゲモニー
112-135
-
秋田 茂/著
-
6 日本近世の地域支配
大坂町奉行による摂津・河内支配を手がかりに
139-165
-
村田 路人/著
-
7 再び奴隷になる
沖縄人プロレタリアートとは誰のことか
166-190
-
冨山 一郎/著
-
8 複数形のベトナム史、閉じないベトナム史
二〇世紀に書くベトナム史と二一世紀に書くベトナム史
191-212
-
桃木 至朗/著
-
9 仏像の受容と変容
インドから中国、東南アジアへ
213-238
-
藤岡 穣/著
-
10 中近世の東中欧をめぐる地域史論
239-259
-
鈴木 広和/著
戻る