検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

アインシュタインとヴァイオリン 

著者名 西原 稔/著
著者名ヨミ ニシハラ ミノル
著者名 安生 健/著
出版社 ヤマハミュージックメディア
出版年月 2014.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9104830225一般帯出可762//2階開架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2014
913.6
太宰治賞

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000801023867
書誌種別 図書
書名 アインシュタインとヴァイオリン 
書名ヨミ アインシュタイン ト ヴァイオリン
副書名 音楽のなかの科学
著者名 西原 稔/著
著者名 安生 健/著
出版社 ヤマハミュージックメディア
出版年月 2014.1
ページ数  (枚数) 349p
大きさ 19cm
ISBN/レーベル番号 978-4-636-89993-1
分類記号 762
内容紹介 古来より科学者にとって、音階や音律の研究は宇宙の真理を探求することだった。科学と音楽を横断的に読み解き、音階・音律論から物理学、哲学、そして宇宙の真理に迫る。
著者紹介 山形県生まれ。東京藝術大学大学院博士課程満期修了。桐朋学園大学音楽学部教授。
件名1 音楽-歴史
件名2 科学-歴史
タイトルに関する注記 「数字と科学から読む音楽」(ヤマハミュージックメディア 2019年刊)に改題
版および書誌的来歴に関する注記 「数字と科学から読む音楽」(ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス 2020年刊)に改題,文庫化



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。