蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9105529518 | 一般 | 帯出可 | 596//(ムラサキ) | 2階開架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
大谷 貴美子 饗庭 照美 松井 元子 村元 由佳利
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000801769393 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
調理学実習 (栄養科学シリーズNEXT) |
書名ヨミ |
チョウリガク ジッシュウ |
版表示 |
第2版 |
副書名 |
食べ物と健康,給食の運営 |
著者名 |
大谷 貴美子/編
|
著者名 |
饗庭 照美/編
|
著者名 |
松井 元子/編
|
出版社 |
講談社
|
出版年月 |
2019.4 |
ページ数 (枚数) |
7,183p |
大きさ |
26cm |
ISBN/レーベル番号 |
978-4-06-514095-6 |
分類記号 |
596
|
内容紹介 |
基本的な調理の知識、多様な献立と調理のサイエンスや食文化などを楽しく学べるよう工夫した「調理学実習」のテキスト。献立例は1食分の栄養価と料理ごとの栄養価を示し、調理は料理の一般的な材料、作り方を記す。 |
著者紹介 |
大阪市立大学大学院生活科学研究科後期博士課程修了。京都府立大学名誉教授。 |
件名1 |
料理
|
内容細目表:
戻る