検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

「住まいづくり」考 

著者名 山本 厚生/編著
著者名ヨミ ヤマモト コウセイ
出版社 萌文社
出版年月 2002.9


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 西都賀5200896618一般帯出可527//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1994
289.1

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000210080929
書誌種別 図書
書名 「住まいづくり」考 
書名ヨミ スマイズクリコウ
副書名 家族像の不確かな時代に
著者名 山本 厚生/編著
出版社 萌文社
出版年月 2002.9
ページ数  (枚数) 231p
大きさ 21cm
分類記号 527.1
内容紹介 住む人が家を総合的に判断する不慣れさに加え、宣伝や情報に振り回され、いま、本当の「住まいづくり」がわかりにくくなっている。家族像がゆらぐ不確かな時代に、事例を通して暮らしの核となる「家族と住まい」を考える。
著者紹介 1938年島根県生まれ。千葉大学講師、建築カレッジ講師、新建築家技術者集団常任幹事、一級建築士。88年、生活建築研究所設立。著書に「家族と住まい」など。
件名1 住宅建築
件名2 家族関係



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。