検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 3 在庫数 3 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

セザンヌの画 

著者名 内田 園生/[著]
著者名ヨミ ウチダ ソノオ
出版社 みすず書房
出版年月 1999.11


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9101094593一般帯出可723.3/セザ/自動書庫在庫 入庫中
2 美 浜1102738190一般帯出可723.3/セザ/開 架在庫 
3 みやこ2102128432一般帯出可723.3/セザ/開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

ウィリアム・シェイクスピア 小田島 雄志
1983
702.133
日本美術-歴史

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010826269
書誌種別 図書
書名 セザンヌの画 
書名ヨミ セザンヌ ノ ガ
著者名 内田 園生/[著]
出版社 みすず書房
出版年月 1999.11
ページ数  (枚数) 209p
大きさ 20cm
分類記号 723.35
内容紹介 少年時代の原体験から晩年の宗教性へ。セザンヌの画風の展開と深化を、各ジャンルにわたり精緻に分析。従来のセザンヌ論などを引用・参照しながら、随所に独自の見解を示し、セザンヌの目指した「画」の全体像を明らかにする。
著者紹介 1924年生まれ。東京大学法学部卒業。米国TCU大学院留学。国際俳句交流協会初代会長。美術史学会、美術評論家連盟会員。著書に「アッシジの平和の鐘」ほか。
個人件名 Cézanne Paul
注記1 表紙の書名:Art of Cézanne



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。