検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 2 在庫数 2 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

寂しい声 

著者名 工藤 美代子/著
著者名ヨミ クドウ ミヨコ
出版社 筑摩書房
出版年月 1994.1


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 若 葉5100574246一般帯出可911.5/クド/開 架在庫 
2 西都賀5200508870一般帯出可911.5//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

広田 尚敬 吉川 文夫
1982
546.5
鉄道車両 阪神電気鉄道

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010329565
書誌種別 図書
書名 寂しい声 
書名ヨミ サビシイ コエ
副書名 西脇順三郎の生涯
著者名 工藤 美代子/著
出版社 筑摩書房
出版年月 1994.1
ページ数  (枚数) 285p
大きさ 20cm
分類記号 911.52
内容紹介 百年前に生れた国際的な詩人・西脇順三郎。十代の頃からじかに接し、その寂しい声を胸に刻んできた著者が、詩人の作品と歩みの跡をたどって、大いなる孤独の根をさぐる異色の評伝。果敢に言葉の壁に挑む詩人の生き方。
著者紹介 1950年東京生まれ。プラハのカレル大学に留学。著書に「カナダ遊妓楼に降る雪は」「工藤写真館の昭和」「悲劇の外交官」「一人さみしき双葉山」「40歳、夢の途中」などがある。
個人件名 西脇 順三郎



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。