蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9105076136 | 一般 | 帯出可 | 389.0/ヤマ/ | 2階開架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000801286241 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
回想の人類学 |
書名ヨミ |
カイソウ ノ ジンルイガク |
著者名 |
山口 昌男/著
|
著者名 |
川村 伸秀/聞き手
|
出版社 |
晶文社
|
出版年月 |
2015.9 |
ページ数 (枚数) |
350p |
大きさ |
20cm |
ISBN/レーベル番号 |
978-4-7949-6891-3 |
分類記号 |
389.04
|
内容紹介 |
北海道での誕生、学生時代、アフリカ・インドネシアでのフィールドワーク…。1970年代に現代思想の最先端をリードした文化人類学者・山口昌男の自伝的インタヴュー。多数の図版・写真、私的通信等も併載。 |
著者紹介 |
1931〜2013年。北海道生まれ。文化人類学者。アジア・アフリカ言語文化研究所教授、同研究所所長、札幌大学学長などを歴任。著書に「本の神話学」「道化の民俗学」など。 |
件名1 |
文化人類学
|
個人件名 |
山口 昌男 |
内容細目表:
戻る