蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
江戸人の生と死 (ちくま学芸文庫)
|
著者名 |
立川 昭二/著
|
著者名ヨミ |
タツカワ ショウジ |
出版社 |
筑摩書房
|
出版年月 |
1993.3 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
みやこ | 2101225960 | 一般 | 帯出可 | B281// | 書 庫 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010289875 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
江戸人の生と死 (ちくま学芸文庫) |
書名ヨミ |
エドジン ノ セイ ト シ |
叢書巻次 |
タ5-1 |
著者名 |
立川 昭二/著
|
出版社 |
筑摩書房
|
出版年月 |
1993.3 |
ページ数 (枚数) |
281p |
大きさ |
15cm |
分類記号 |
281.04
|
内容紹介 |
神沢杜口(随筆家、86歳で没)、杉田玄白(医学者、85歳で没)、上田秋成(文学者、75歳で没)、小林一茶(俳人、65歳で没)、良寛(禅僧、74歳で没)、滝沢みち(馬琴の息子の嫁、53歳で没)。現代と時代状況がよく似ている江戸後期を生きた六人は、どのように病を体験し、老いを考えたか。彼らの残した文学作品や手紙・日記などからその死生観を克明にたどるとともに、日本人独自の哀歓と心の痛みをさぐる。 |
件名1 |
伝記-日本
|
版および書誌的来歴に関する注記 |
「この生この死」(1989年刊)の改題 |
内容細目表:
-
1 この人たち
はじめに
7-14
-
-
2 神沢杜口
15-36
-
-
3 杉田玄白
45-74
-
-
4 上田秋成
83-117
-
-
5 小林一茶
127-158
-
-
6 良寛
167-199
-
-
7 滝沢みち
209-242
-
-
8 江戸人の死生観
おわりに
251-259
-
戻る