蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9102661007 | 一般 | 帯出可 | 944.7/ベン/4 | 自動書庫 | 在庫 | 入庫中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010328818 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
パサージュ論 4(方法としてのユートピア) |
書名ヨミ |
パサージュロン |
著者名 |
ヴァルター・ベンヤミン/著
|
著者名 |
今村 仁司/[ほか]訳
|
出版社 |
岩波書店
|
出版年月 |
1993.12 |
ページ数 (枚数) |
359p |
大きさ |
20cm |
分類記号 |
944.7
|
内容紹介 |
ベンヤミンの残した人類への遺産「パサージュ論」の4巻。「方法としてのユートピア」と題して、ユートピアという目覚めの瞬間を渇望するベンヤミンの哲学的・思想的断章群を収める。 |
著者紹介 |
1892年、ベルリンの富裕なユダヤ人美術商の家に生まれる。33年パリへ亡命。40年スペイン警察による強制送還の脅しにあい服毒自殺。著書多数。 |
注記1 |
Das Passagen‐Werkの抄訳 |
内容細目表:
戻る