検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

お菓子の詩 (商業史発掘ノンフィクションシリーズ)

著者名 小林 照幸/著
著者名ヨミ コバヤシ テルユキ
出版社 商業界
出版年月 1995.10


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央6100121681一般帯出可289.1/オダ/自動書庫在庫 入庫中

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

小林 照幸
1980
化石 岩石 鉱物

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010416106
書誌種別 図書
書名 お菓子の詩 (商業史発掘ノンフィクションシリーズ)
書名ヨミ オカシ ノ ウタ
著者名 小林 照幸/著
出版社 商業界
出版年月 1995.10
ページ数  (枚数) 231p
大きさ 20cm
分類記号 289.1
内容紹介 北海道の大地で、ホワイトチョコレートをはじめ数々の銘菓を誕生させた「六花亭製菓」。「お菓子は最高の材料でつくるもの」「お菓子はポケットマネーで買えなければならない」等、創業者・小田豊四郎の菓子製造の道を描く。
著者紹介 1968年長野生まれ。明治薬科大学に在学中の92年、「毒蛇」で第1回開高健賞奨励賞を受賞。以後、ノンフィクション作家として新ジャンルに挑戦。他に「フィラリア」など。
個人件名 小田 豊四郎



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。