検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

新・ハイトリポート 

著者名 シェア・ハイト/著
著者名ヨミ シェア ハイト
著者名 ケイト・コレラン/著
著者名 石井 苗子/訳
出版社 マガジンハウス
出版年月 1992.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央5200019698一般帯出可367.9//自動書庫在庫 入庫中

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1980
E

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000410007016
書誌種別 図書
書名 マルチチュードの文法 
書名ヨミ マルチチュード ノ ブンポウ
副書名 現代的な生活形式を分析するために
著者名 パオロ・ヴィルノ/著
著者名 広瀬 純/訳
出版社 月曜社
出版年月 2004.1
ページ数  (枚数) 259p
大きさ 19cm
分類記号 311.1
内容紹介 国家が後退した公的領域にあらわれた「マルチチュード=多数的なもの」の存在・活動・主体性を解き明かす。現代社会理論、現代思想の重要概念と政治的実践とを結びつける講義形式の入門書。
著者紹介 1952年ナポリ生まれ。シナリオライター、ジャーナリスト、などを経て、現在、カラーブリア大学コミュニケーション倫理学教授。
件名1 政治哲学
翻訳書の原書の原タイトル 原タイトル:Grammatica della moltitudine



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。