検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

児童福祉学 

著者名 網野 武博/著
著者名ヨミ アミノ タケヒロ
出版社 中央法規出版
出版年月 2002.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9102700704一般帯出可369.4/アミ/自動書庫在庫 入庫中

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

中西 輝政
2010
388.08
民話

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000210042147
書誌種別 図書
書名 児童福祉学 
書名ヨミ ジドウ フクシガク
副書名 <子ども主体>への学際的アプローチ
著者名 網野 武博/著
出版社 中央法規出版
出版年月 2002.4
ページ数  (枚数) 322p
大きさ 22cm
分類記号 369.4
内容紹介 児童虐待や育児支援が問題となって久しい。対症療法的な児童福祉各論ではなく、もっと根元的な児童の特質やニーズを探り、「子ども主体」の福祉の進め方について考察する。
著者紹介 東京大学教育学部教育心理学科卒業。1965年に厚生省児童家庭局入省。児童福祉専門官、日本総合愛育研究所研究部長、東京経済大学教授を経て、98年より上智大学文学部社会福祉学科教授。
件名1 児童福祉



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。