蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
〔大活字本〕銀座諸事折々 (大活字本シリーズ)
|
著者名 |
鈴木 真砂女/著
|
著者名ヨミ |
スズキ マサジョ |
出版社 |
埼玉福祉会
|
出版年月 |
2010.5 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9104320339 | 一般 | 帯出可 | L914.6/スズ/ | 1階開架 | 在庫 | |
2 |
緑 | 6101206596 | 一般 | 帯出可 | L914.6/スズ/ | 開 架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
きょうはなんのひ?
瀬田 貞二/作,…
三びきのやぎのがらがらどん : ア…
マーシャ・ブラウ…
もりのかくれんぼう
末吉 暁子/作,…
つきのぼうや
イブ・スパング・…
くいしんぼうのはなこさん
いしい ももこ/…
さかなはさかな : かえるのまねし…
レオ・レオニ/作…
こぐまちゃんのどろあそび
わかやま けん/…
サーカスをみよう
H・A・レイ/作…
スパゲッティがたべたいよう
角野 栄子/さく…
こぎつねコンとこだぬきポン
松野 正子/文,…
たんじょうびのふしぎなてがみ
エリック=カール…
あんぱんまんとばいきんまん
やなせ たかし/…
スプーンおばさんちいさくなる
アルフ・プリョイ…
つるにょうぼう
矢川 澄子/再話…
ひとあしひとあし : なんでもはか…
レオ・レオニ/作…
あいうえおうさま
寺村 輝夫/文,…
カレーライスはこわいぞ
角野 栄子/さく…
おばけのはなし2
寺村 輝夫/文,…
おばけのはなし3
寺村 輝夫/文,…
みどりのしっぽのねずみ : かめん…
レオ・レオニ/作…
1ねんに365のたんじょう日プレゼ…
ジュディ=バレッ…
おばけのラーバン
インゲル・サンド…
ハンバーグつくろうよ
角野 栄子/さく…
はしれちいさいきかんしゃ
イブ・スパング・…
さよなら さんかく またきて しか…
松谷 みよ子/文…
そんなとき なんていう?
セシル・ジョスリ…
わたしのおふねマギーB
アイリーン・ハー…
おかあさん おめでとう
神沢 利子/作,…
からすたろう
やしま たろう/…
わらいばなし
寺村 輝夫/文,…
二ほんのかきのき
熊谷 元一/さく…
せんろはつづくよ
M.W.ブラウン…
ふるやのもり
瀬田 貞二/再話…
恍惚の人
有吉 佐和子/著
日本むかしばなし1
寺村 輝夫/文,…
チム・ラビットのぼうけん
アリソン・アトリ…
まこちゃんのおたんじょうび
にしまき かやこ…
クリスマスにはやっぱりサンタ
ビル・ピート/さ…
さかなにはなぜしたがない
神沢 利子/作,…
おつきさん どうしたの
E.M.プレスト…
トムテ
ヴィクトール=リ…
ハービーのかくれが
ラッセル・ホーバ…
どうぶつ会議
エーリヒ・ケスト…
カレーライスはこわいぞ
角野 栄子/さく…
二ちょうめのおばけやしき
木暮 正夫/作,…
子どもに聞かせる世界の民話
矢崎 源九郎/編
ねずみじょうど
瀬田 貞二/再話…
たろのえりまき
きたむら えり/…
海のおばけオーリー
マリー・ホール・…
鬼ぞろぞろ
舟崎 克彦/文,…
前へ
次へ
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000800522539 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
〔大活字本〕銀座諸事折々 (大活字本シリーズ) |
書名ヨミ |
ギンザ ショジ オリオリ |
著者名 |
鈴木 真砂女/著
|
出版社 |
埼玉福祉会
|
出版年月 |
2010.5 |
ページ数 (枚数) |
370p |
大きさ |
21cm |
ISBN/レーベル番号 |
978-4-88419-647-9 |
分類記号 |
914.6
|
内容紹介 |
卯波の女将として銀座にのれんをかかげてきた日常生活の中で、多くの縁ある人々に囲まれ、老いてますます華やかに、心豊かに暮らす折節を俳人特有の繊細な視線でとらえる。『俳句』連載「諸事折々」に加筆した随筆集。 |
著者紹介 |
明治39〜平成15年。千葉県生まれ。俳人。俳人協会顧問。日本文藝家協会会員。句集「夕螢」で俳人協会賞、「都鳥」で読売文学賞、「紫木蓮」で蛇笏賞を受賞。 |
版および書誌的来歴に関する注記 |
底本:角川書店刊『銀座諸事折々』 |
内容細目表:
戻る