蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9104590773 | 一般 | 帯出可 | 134.5/マル/ | 2階開架 | 在庫 | |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000800733307 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
マルクスの思想を今に生かす |
書名ヨミ |
マルクス ノ シソウ オ イマ ニ イカス |
著者名 |
鰺坂 真/編著
|
著者名 |
牧野 広義/編著
|
出版社 |
学習の友社
|
出版年月 |
2012.1 |
ページ数 (枚数) |
268p |
大きさ |
20cm |
ISBN/レーベル番号 |
978-4-7617-0680-7 |
分類記号 |
134.53
|
内容紹介 |
気鋭の理論家8人が21世紀の観点からマルクスの思想を再評価し、震災復興、哲学、労働問題、宗教論、人間論、多数者革命論など、現代の多様な問題に切り込む。 |
個人件名 |
Marx Karl Heinrich |
内容細目表:
-
1 マルクスの資本主義分析と「震災後の新しい日本」
13-47
-
石川 康宏/著
-
2 マルクスの「新しい唯物論」はいかに形成されたか
49-78
-
鰺坂 真/著
-
3 マルクスの変革の哲学
79-110
-
牧野 広義/著
-
4 現代の労働現場をマルクスから考える
111-139
-
中田 進/著
-
5 今日の労働時間問題とマルクス
損保産業の現場から
141-172
-
松浦 章/著
-
6 マルクスの人間観
173-201
-
上田 浩/著
-
7 マルクスの「宗教とその未来」論
203-236
-
伊藤 敬/著
-
8 多数者革命と議会制民主主義
237-268
-
長澤 高明/著
戻る