検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

塩月弥栄子の冠婚葬祭しきたり事典 (今日から使えるシリーズ)

著者名 塩月 弥栄子/著
著者名ヨミ シオツキ ヤエコ
出版社 講談社
出版年月 2009.3


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 都 賀3500462292一般帯出可385//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1978
1978
版画-技法

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000800356940
書誌種別 図書
書名 塩月弥栄子の冠婚葬祭しきたり事典 (今日から使えるシリーズ)
書名ヨミ シオツキ ヤエコ ノ カンコン ソウサイ シキタリ ジテン
叢書名 life style
版表示 必携保存版
著者名 塩月 弥栄子/著
出版社 講談社
出版年月 2009.3
ページ数  (枚数) 191p
大きさ 24cm
ISBN/レーベル番号 978-4-06-280780-7
分類記号 385
内容紹介 お祝い・挙式の段取り・年中行事・おくやみ・手紙のマナーなど、日本人なら知っておきたい冠婚葬祭の「いつ?」「何を?」「どうする?」のポイントをわかりやすく紹介。
著者紹介 1918年京都生まれ。華道・茶道家。淡交会顧問。「塩月弥栄子の茶室」主宰。著書に「上品な話し方」「すてきな女性のための上級マナーレッスン」など。
件名1 冠婚葬祭
件名2 年中行事-日本
件名3 礼儀作法



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。