検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 4 在庫数 4 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

なぜアサガオの花は朝ひらくの? (ひとつの『なぜ』から広がる世界)

著者名 埴 沙萠/文
著者名ヨミ ハニ シャボウ
著者名 村松 ガイチ/絵
出版社 偕成社
出版年月 1997.4


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9100420514児童帯出可471//自動書庫在庫 入庫中
2 6100206054児童帯出可47//開 架在庫 
3 あすみ6200607600児童帯出可47//開 架在庫 
4 磯 辺1200744673児童帯出可47//開 架在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

1978
933.6

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000010499625
書誌種別 図書
書名 なぜアサガオの花は朝ひらくの? (ひとつの『なぜ』から広がる世界)
書名ヨミ ナゼ アサガオ ノ ハナ ワ アサ ヒラクノ
叢書名 教科書がよくわかる理科の本
叢書巻次 1
副書名 植物と環境のはなし
著者名 埴 沙萠/文
著者名 村松 ガイチ/絵
出版社 偕成社
出版年月 1997.4
ページ数  (枚数) 31p
大きさ 30cm
分類記号 471
内容紹介 アサガオには時間がわかるの? サボテンは水がなくても育つの? バナナの種はどこにあるの? 植物も動くって本当? 植物がどのようにして生きているのかさぐり、「なぜ?」に答えながら不思議な世界に案内します。
著者紹介 1931年生まれ。作家・シャボテン研究家の竜胆寺雄に師事。51年東京農業大学に砂漠植物研究室を創設。植物の生態の観察・撮影に専念。著書に「サボテンのふしぎ」など。
件名1 植物学



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。