蔵書情報
この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。
書誌情報サマリ
書名 |
21世紀の主権、人権および民族自決権 (21世紀の民族と国家)
|
著者名 |
越路 正巳/編
|
著者名ヨミ |
コシジ マサミ |
出版社 |
未来社
|
出版年月 |
1998.2 |
この資料に対する操作
カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。
いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。
この資料に対する操作
電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。
資料情報
各蔵書資料に関する詳細情報です。
No. |
所蔵館 |
資料番号 |
資料種別 |
帯出区分 |
請求記号 |
配架場所 |
状態 |
書庫状態 |
1 |
中 央 | 9100949663 | 一般 | 帯出可 | 323.0// | 自動書庫 | 在庫 | 入庫中 |
関連資料
この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。
書誌詳細
この資料の書誌詳細情報です。
タイトルコード |
1000010552514 |
書誌種別 |
図書 |
書名 |
21世紀の主権、人権および民族自決権 (21世紀の民族と国家) |
書名ヨミ |
ニジュウイッセイキ ノ シュケン ジンケン オヨビ ミンゾク ジケツケン |
叢書巻次 |
第2巻 |
著者名 |
越路 正巳/編
|
出版社 |
未来社
|
出版年月 |
1998.2 |
ページ数 (枚数) |
361p |
大きさ |
22cm |
分類記号 |
323.01
|
内容紹介 |
歴史的に古い起源を有する民族自決権について、国家主権や人権とどのような関係に立つのか、探究した論文集。『国家主権、自決と人権』など12篇を収録。 |
件名1 |
主権
|
件名2 |
人権
|
件名3 |
民族自決
|
内容細目表:
-
1 国家主権、自決と人権
-
内田 久司
-
2 国家主権の制限と『人権の展開』
-
辻村 みよ子
-
3 アメリカ合衆国における外国人の選挙権論
-
越路 正巳
-
4 市場統合に伴う国家主権の変容
-
丹宗 暁信
-
5 難民と人権
-
小野 幸二
-
6 難民と人権
-
尾中 普子
-
7 現代ドイツにおける庇護権
-
川又 伸彦
-
8 欧州連合(EU)の従業員代表法制の展開とイギリスの労働組合
-
古川 陽二
-
9 国際法上の自決権と東チモール事件
-
臼杵 英一
-
10 言語政策と言語観
-
石山 文彦
-
11 アメリカ・インディアンと部族裁判所
-
野口 昌宏
-
12 統一朝鮮国家への展望
-
広井 大三
戻る