検索結果書誌詳細

  • 書誌の詳細です。 現在、この資料に対する予約は 0 件です。
  • 「資料情報」から書誌を予約カートに入れるページに移動します。

蔵書情報

この資料の蔵書に関する統計情報です。現在の所蔵数 在庫数 予約数などを確認できます。

所蔵数 1 在庫数 1 予約数 0

書誌情報サマリ

書名

児童文学に見る平和の風景 (てらいんくの評論)

著者名 佐々木 赫子/著
著者名ヨミ ササキ カクコ
出版社 てらいんく
出版年月 2006.2


この資料に対する操作

カートに入れる を押すと この資料を 予約する候補として予約カートに追加します。

いますぐ予約する を押すと 認証後この資料をすぐに予約します。

この資料に対する操作

電子書籍を読むを押すと 電子図書館に移動しこの資料の電子書籍を読むことができます。


マイ本棚へ追加ログインするとマイ本棚を利用できます。


資料情報

各蔵書資料に関する詳細情報です。

No. 所蔵館 資料番号 資料種別 帯出区分 請求記号 配架場所 状態 書庫状態
1 中 央9103572215児童帯出可Q909/ササ/児童書研究在庫 

関連資料

この資料に関連する資料を 同じ著者 出版年 分類 件名 受賞などの切り口でご紹介します。

2017
597
家具

書誌詳細

この資料の書誌詳細情報です。

タイトルコード 1000610016040
書誌種別 図書
書名 児童文学に見る平和の風景 (てらいんくの評論)
書名ヨミ ジドウ ブンガク ニ ミル ヘイワ ノ フウケイ
著者名 佐々木 赫子/著
出版社 てらいんく
出版年月 2006.2
ページ数  (枚数) 462p
大きさ 21cm
分類記号 909.3
内容紹介 世界のさまざまな戦争や紛争地域、人権侵害問題などに取材した英語圏の児童文学作品(本邦未紹介)を紹介する。歴史的地理的社会的背景などを補い、風景・衣食住・風俗習慣などをできるだけ多く、具体的に描写。
著者紹介 1939年神戸市生まれ。岡山大学教育学部卒業。高校教師・予備校講師等を経て、和光大学オープンカレッジで児童文学創作講座を担当。日本児童文学者協会会員。
件名1 児童文学
件名2 平和



内容細目表:

戻る

本文はここまでです。


ページの終わりです。